fc2ブログ

HOKUA SURF OKA

沖縄美ら海での遊びをプロデュース!スタンドアップパドルにサーフィンそしてウインドサーフィンなどマリンスポーツ情報をお届けします。プロが厳選した道具で楽しいビーチライフを!

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

夏日でも波無く

43005

スクール生もなかなかうまくパドルできていました。
43004

漁船の後ろには無数の海鳥。
430

最近写真にはまっているK山くん。
どんな写真撮っているのですかね?
43003

Blog開始したそうですがアドレス教えてくれ~!
43002

| SUP | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週間勝手予報詳細

4/30(水)××△△
朝鮮半島から大きな高気圧がどっぷりで関東地方も晴天。
午後南のオンショア強くないのでサイズアップは難しいでしょう。
ウインドサーフィンは6.0のサイズかな?

5/1(木)△△○○
高気圧はまだ居座りそうで…。高気圧の縁の吹き出しで南風。ウインド向きの天候になりそうです。波は午後オンショアで少しサイズアップしそう。

5/2(金)○○△△
日本海に低気圧太平洋岸にも低気圧風あまり吹きそうもないのでしょう。
朝は波残っていそうな感じ風波なので午後はサイズダウン気味

5/3(土)△△○○
この日は午後オンショア吹けば面悪いですが波サイズアップも?

5/4(日)○○○△
低気圧が日本海に入っていれば風吹いて…でもそれると良い天気で波なしの可能性も

5/5(月)○○○◎
日本海に入る低気圧発達すれば海荒れそう?

5/6(火)◎○○△
GW中日本海は低気圧の通り道発達すればですが…。
去年は風吹いたのですが。

今週の勝手予報でした。

毎日メールで届く湘南波・風情報登録無料登録はこちらから!

| 波情報 | 06:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日30日の波勝手予想

明日も本日と同じような天候晴ですね。

午前は北東の風しかも波はスモールコンディションといった感じでしょうか?ね
高気圧の西側回ってくる南西の風が午後は吹いてくるでしょう。
6-8m/s位とウインドサーファーは大きなセイル用意すればどうかな。

波はサイズアップまでは行かないかな?
ヒザまで行くかな?

今年のGWは5/3に南岸低気圧が発達すればどうかな?
40%位の確率

とりあえず勝手予想

てんきず

★☆☆☆☆

| 波情報 | 19:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今回初登場は…

早朝から5名で江ノ島周回
今日はF水さん初参加
風は北東の4-5m/sで出発。
沖まで背中から押される感じで皆さん落ちず。
江ノ島を超え西浜方面に出てからオフショアが以外と手こずって…
今回は今まで江ノ島周回で一番の大変さでした。
西浜の波スネサイズでした。
42901 42902
42903 42904
42905

| SUP | 19:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初心者日和(^o^)

朝6時50分に集合
1

沖合で波あったようで水族館前でヒザくらいとそこそこに。
江ノ島周遊と思っていたのですが波有るので方向転換やテイクオフの練習して入水
Hくんはウインドもやっているのでバランス良くのみ込みも早く初めてでテイクオフまで。
3 2
4

午後はサイズダウンしてしまいました。
★★★☆☆

| SUP | 16:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ビーチクリーンご苦労様

今日はいつも使っている西浜のビーチクリーンでした。
F水さんA海さんI上さんKくんに日○グループのT橋君K桐さんT根くんそれに深○さんお疲れ様でした。
午後もサイズアップしなかったのですがみんな頑張って練習していましたね。
また波が上がったときに成果が出るでしょう。
きっと…
月1回のビーチクリーンなので時間作って参加してくださいな!
来月も第4日曜日なのでご参加お待ちしています。
★☆☆☆☆

| SURF | 22:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今朝の西浜

う~ん?
波無くなってしまいました。
朝は雨降っていましたが今の時間は雨も上がりこれから南西の風吹き上がるかな?
空見ると上がりそうも???
427

| 波情報 | 10:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日の波情報

4/26
気象庁の天気図
明日は低気圧もう少し南下すれば強いオンショア吹いて波もサイズアップするでしょうね。
風は午後からですので!(きっと)
午前はまだ波なさそうです。
15時くらいからいかがかな?

| 波情報 | 19:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

波無くとも…

朝からみんなでスタンドアップパドルサーフィンで江ノ島周遊。

7時前には皆さんスクールに集合。
天候は曇り

K山君が週末に登場。
I上さんも一週間空きましたが参加。

北東の風4-5m/sと東浜を出発。

湾内は風波入っていてなかなか白灯台に到着せず。

江ノ島の裏は風に押されてスムーズに。

西浜側ではアゲンストの風上に進む感じで…
みなさん大変だったようです。

今朝は1時間ちょっとの時間で江ノ島周遊?してきました。
お疲れ様でした。

とりあえず朝から江ノ島回ってみましょう!

| SUP | 18:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

潮動いてサイズ上がって

朝より潮引いた昼前後サイズアップしました。

水族館前でセットモモ
銅像前で腰くらいと

天候は曇り空で時々日が出る程度

パドルサーフィンで行ってみました。

お昼にかけてオフショア少々上がってきましたがそれなりに楽しめました。

昼少し前からGW前の金曜日なのに人多くなりました。

明日は残っていないだろうな~

| SUP | 21:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今朝の〓波

昨日の風で波残っています。
水族館前でセット膝からモモ
これから潮引いてくるのでもう少しサイズアップしそうです。
お時間のある方は。
20080425083000
20080425082957

| 波情報 | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

江ノ島西浜で…

今日は昼前に江ノ島ヨットハーバーにて南西の風20m/sオーバーの風速を観測。
天候は小雨で予報ではもう少し降るようなこと言っていたのですがね~。
風は南西風の風強いと当たりでしたが…。

江ノ島東浜は江ノ島の影響で風は強かったり弱かったりとウインドサーフィンには今一。
のサイズもセットヒザくらい。
風向きはクロスサイドでそこそこなのですが…。

中潮のお昼前が干潮一杯なのでお昼から西浜に
西浜は左からのクロスサイドからオンショアに振れていた感じでした。
は腰くらい

先週末の茨城は水冷たかったですが西浜暖かい
日が出ていればフルスーツでも全然OKでしょう!

夕方徐々にサイズアップして旧湘南ホテル前でセット腹くらいになっていました。

平日なのにY岸さんやReeくんや消防のK藤さん…などなど6名も出ていてびっくり。

16時回ったあたりから南南西に変わったのですが風も落ちてウインドは終了
18時過ぎてから風も落ちました
天気図4/24


明日は午前中波残っていそうですよ。
でも午後にかけてサイズダウンかな?

| WINDSURF | 18:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

南西の風強く

天候は曇り少し小雨も混じってきました。
南西のオンショア強く吹いています。
江ノ島の風向計で10-12m/s位。
午後にかけて波サイズアップしてきそうです。
も降りそうです。
4/240024/24001

| 波情報 | 09:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今週末の波は?

今週末からGW?
さて今週末の勝手波予報。

日本海に低気圧入れば関東地方は南風が入ってくるので気温も上昇でしょう。
しかもオンショアの風が吹くので波もサイズアップ
ただし面は悪いでしょうね。
金曜日の時点で関東南岸に低気圧が発生しなければの話。
南岸に低気圧があると雨の予報も付くしサイズもそんなに上がりそうなさそう…。
4/26

日曜日も低気圧が居座れば土曜と同じような感じ。
でもは大きくなるでしょう。
スッキリドカ~ンと波入ってもらいたいものです!
4/27

今週は準備していた方がいいかもよ~!
特にF水さん!

| 波情報 | 06:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

七里で…

朝は穏やか。
風もなく江ノ島一周にとアウトに。
あまりにも穏やかなので稲村に出かけようとK山君と。
kuri

途中恵風園前で波がセットでヒザ位入っていたので…。
人もいないので思う存分練習できました。
e

大潮で浅いところでヒザもないくらい浅く。
パーリングするとノーズがなくなりそうな感じで「ドキドキ」
お昼前に南風になりダウンウインドで東浜に戻り終了。
メローな時間楽しみました。

| SUP | 21:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

写真頂いて…

去年江ノ島西浜でウインドしたときの写真いただきました。
セイルサイズは5.0に板は7'10"です。
90

| WINDSURF | 20:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鹿嶋平井海岸

hirai

オンショアビンビン
鹿島アントラーズのクラブハウスの近くの平井海岸です。

| 波情報 | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

茨城 某ポイント

大洗サンビーチは波のサイズはモモくらい。
風も北東のサイドショア。
せっかく茨城にいるので足を伸ばしてみることに。
大洗より北上すること約1時間のポイントに。

k2

波のサイズはロゴハイ
鹿島灘は大荒れ状態。
風は13-15m/sとハードなコンディション。
海に出ている人は皆無。
途中からもう一人のウインドサーファーが出てきました。
水冷たいっす。
大洗よりもっともっと痛いくらい。
一時間半頑張ってみましたが足の痛さにKO寸前で…。
K2

| WINDSURF | 22:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

茨城合宿2日目

今日も朝から風強く目の前のポイントはクローズ状態。
低気圧が三陸沖に居座っていたので今日も大荒れ。
top-p


南千葉まで行けばどうにかなりそうですが移動だけで半日かかるので断念。
Hコーチが昨日大洗の大貫Pが風かわしているとのことで昨秋と同じように北上。
約30分で大洗のサンビーチに到着。

波のサイズは腰から腹サイズ。
風は左からのサイドショア。
7-8m/sと少し風強いですがここならと。

皆さん早速着替えて入水。
ブーツが無いと水冷たく…。
3
2
1
4

風も昼前から強くなり皆さんハードな中頑張っていました。
軽く休憩とってもう1RはE上さんとTくん。
他の人は…。

とっぷさんての温泉に入って軽く食事でいったん現地解散。
51号線南下して東関道と一同江ノ島に
Hコーチと共にスクールにて無事解散となりました。
皆さん今回もお疲れ様でした。

| SURF | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

茨城合宿1日目

朝は6時半にスクールに集合
皆さん眠たい目をこすって…。
茨城の天気予報はどこもクローズ。

ミーティングでBプランも×。
湘南で乗ってその後移動ということだったのですが。
準備した後とりあえず風のかわせる千葉のポイントに移動ということで出発

千葉の矢指ヶ浦海岸をチェック
サイズは肩から頭とそこそこ。
しかしオフショアで強く皆さんの気持ちも萎えてしまっていたので断念。
そのまま北上で鹿島方面へ。

途中ランチはさみとっぷさんて大洋に到着(場所
kaki

皆さんはプールに入ったり温泉に入ったりとのんびり自由時間を。

食事は近くにと思ったのですが施設内の食堂で。
海が荒れる前に採れた?初鰹定食おいしそうでした。

夜はKくんリクエストの大トランプ大会で大盛り上がり。
E上さんがおもしろい人と。
大人の修学旅行のようでした。

| SURF | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日の茨城は…

春恒例の茨城合宿はどうなることでしょうね。
先々週の爆弾低気圧と同じようなコースで低気圧発達しそうで…。
スケジュールはBプランも用意して明日迎えましょう。

| 波情報 | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

波はサイズアップしましたが

朝から雨。
低気圧が南岸通過するのでこれから波上がりそうと朝の天気予報。

西浜ライブカメラではヒザくらい?なので引きいっぱいの時間から水族館前でと。
スタンドアップパドルサーフィンで。

入ったときはセット腰くらいとなかなか。
次第に北の風(オフショア)強くなりテイクオフもままならなくなって1Rで終了。
風が無ければと…。

明日は風無ければ湘南も波残るかな?

| SUP | 20:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

台風1号発生

今年は平年より遅れて1号発生。(NEOGURI)
気象庁等の予報によると今後はベトナム方面に進むようです。
日本には影響はないようです。
早く台風の波に乗ってみたいですね!
typ1

| 波情報 | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

良い天気でも波は

今朝も波は小さく。
午前は風もなく筋は見えるのですが…
午後はオンショア吹いていましたがサイズアップまではいかなかったです。
風がないところは日差しは夏でした。
まだ海水は冷たく感じられるのでウエットは3×5mmのセミドライか3mmのフルスーツですね。

| 波情報 | 21:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末も…

朝から小雨模様
波は水族館前でスネサイズ
ロングでもパドルしていると岸に着いてしまうくらいの波のなさ
今週は金曜あたりに低気圧影響しますがそれまでは波なさそう…。

| 波情報 | 21:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久々に動画作成

みなさんのスタンドアップパドルサーフィンを撮影。
youtubeにアップしました。
是非クリックしてみてください。

| SUP | 13:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

午前は七里で…

水族館前ではセットモモくらいあったので七里は?と思い波チェック。

七里はセット腰くらいと人数も少なめだったのでさっそく自転車に積んで。

恵風園前でパドルサーフィンで入水

風はオフショアお昼前から東に変わり面も悪くなって…
午後は潮引いてちょこっと浅すぎ

A海さんとF元さんが入れ替わりに七里で楽しんだようです。
kyqhfoz7.jpg
七里

| SUP | 22:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝の江ノ島は

波残ってました~。
水族館前でセットもも位とそこそこに有ります
少しオフショアが入ってますが楽しめそうですよ。
とりあえず
20080411140018
4/11

| 波情報 | 14:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日はあいにくの雨」

朝より波上がってきましたが…。
すねもなかった波は水族館前でセット膝くらいと徐々にサイズアップ
しかし雨も強くなってきました。
低気圧南岸通過していますがそんなに発達しないので大荒れにはなりそうもありませんが…
明日朝まで少し残りそうです。
お時間ある方はいかが?

| 波情報 | 17:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

波はどこかに

4900

昨日のオフショアで波消えました。
もう少し残っているのかなと思ったのですが。
銅像前でセット膝と寂しい限りです。
もう少し残っていてもね~!
E上さん!お疲れ様でした。
写真にあるボードに先日到着したNEWAXを張ります。

| 波情報 | 22:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今にも雨降りそう…

曇り空の月曜連日のスモールコンディション午後になってサイズアップするかな?
☆銅像前:スネ
☆旧湘南H前:F
☆水族館前:F
☆東浜:F
☆腰越:F
風:北4ー6m/s
潮回り:大潮
干潮11:36 23:51
満潮04:57 17:57
日出5:20日入18:08

| 波情報 | 10:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連日…

今日も7時に集合
I上さんKくんF田コーチI藤コーチの5名で東浜より7時半に出発。
はじめは北東の風でオフショア気味の押された感じで沖まで楽ちん。
江ノ島を回ったあたりから北風強くなり最後は風に向かってと…
悪戦苦闘。
約1時間みんなお疲れ様でした。
波はここ連日ありません。jmap3-1.png

| SUP | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

江ノ島一周

4/9

朝は7時スクールに集合
総勢5名で東浜から出発。
Kくんはもうシーガル(半袖長ズボン)で気合い入って…。
F田コーチ・Hコーチ・Iコーチと。

| SUP | 21:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜満開

4/4

どこも桜満開です。
皆さんもお花見に行きましたか?
逗子のハイランドでパチリと

| 未分類 | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春の茨城合宿

今年も行きますよ!
この冬がんばってきた人も春になったらもう一度と思っている人も行きますよ!

日程:4/19(土)・20(日)
宿泊先:とっぷさんて
費用:1泊2日¥16000(メンバー) ¥18000(スクール生)
   1日 ¥7000(メンバー) ¥9000(スクール生)
 (含まれる費用 スクール料金・ボード運搬・宿泊費)

<スケジュール>

 4/19(土)
 06:30 スクール集合(車に分乗)
 10:00 ビーチ集合後海に
 13:00 ランチ
 15:00 宿にチェックイン フリー
 19:00 夕食後講習会&ドリンクタイム
 4/20(日)
 08:00 車に分乗ビーチに
 09:00 海に
 12:00 ランチ
 13:00 もう1R
 15:00 現地解散
申し込み締め切り4月17日(木)
詳細はスクールにお問い合わせください。

| イベント& info | 09:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日から4月

おはようございます今日から4月!さて波は
☆銅像前:モモ
☆旧湘南H前:モモ
☆水族館前:膝
☆東浜:膝
☆腰越:膝
風:南西9ー12m/s
潮回り:長潮
干潮08:18 19:57
満潮02:56 12:25
日出5:28日入18:03
オンショアの風吹いています強いのでサイズアップしていますが面悪いです。このまま吹き続ければなかなか楽しめそうですよ!
◆4/19(土)~20(日)千葉・茨城合宿参加申込み受付中詳細はスクールまで

| 波情報 | 07:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |