≪ 2008年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年12月 ≫
≫ EDIT
2008.11.29 Sat

波十分に残っていました。
西浜でも水族館前でもセットモモくらいとそこそこありました。

夕方綺麗な夕日でした。
日が落ちてから西風あがってきたのですが…
ウインドサーフィンは出来ませんでしたねF水さん。
明日は波残っていそうなので早めの行動を!
夕方ちょっと早めの忘年会です。
| 波情報
| 20:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.28 Fri
今日の天気予報が午前中雨

の予報でしたが…
雨も上がり波

は…
ありましたね~!
西浜水族館前でモモくらい銅像前でも肩くらいと。
天気もよかったのでフルスーツで…
しかし昼過ぎて西風吹いてきて波乗りは終了。
ランチ後東浜にてウインドサーフィン
セイルサイズは4.7
波はセットモモくらいと
もちろんセミドライに着替えて
久々に波もあってライトコンディションで
日が落ちるまでみんなと楽しい時間でした。
明日も波残りそうですね。
夕方は風も吹いてきそうですが…
| SUP
| 22:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.27 Thu
寂しい限りです。
波なく今日は仕事がんばってください。
明日は天気回復すれば南岸低気圧通過するのでサイズアップしそうですが…
風も吹きそうですね。

| 波情報
| 13:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.26 Wed
朝からやや強めの北風。
波は旧湘南ホテル前でセットヒザくらいと初心者日より。
お天気よかったので平日の割には人きていました。
しかし一日中北風吹いて波小さくなって午後はなくなってしまいました。
明日は波はなくなっていつもの湘南かな?
| 波情報
| 19:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.25 Tue
低気圧が南岸を抜けて波

サイズアップ

してました。
ライブカメラでもアウトから綺麗に割れているので9時には海へ

七里でも
胸~肩西浜の旧湘南ホテルまでも
腹くらいとそこそこ
砂がいい感じであるのかレギュラーグーフィーとも綺麗に割れていました
オフショア2-4m/s
SUPなのでフルスーツにて
水以外と暖かかったのですが曇り空

で風吹かれると寒かったです…
水族館前からエントリー
水族館前でもモモくらいでグーフィーが良くウォームアップ
鵠沼までポイントごと入っていき河口まで
セット感覚長いのですが
オーバーヘッドも
今日はどこのポイントも波切れていてロングライド出来て楽しかったようですね。
お昼後まで体力の続く限り入っていました。
明日も

残っていそうですよ!
| SUP
| 23:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.24 Mon
波すっかりなくなりました。
午後から雨も降り出しましたがサイズアップはせず
これから低気圧太平洋岸やや発達して通過するので明日は波ありそうですね。
ただオフショア強くなければ…。
| 波情報
| 22:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.23 Sun

波少し残っていました。
| 波情報
| 22:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.20 Thu
波少しあります。
水族館前でスネですが河口まで行けばヒザくらいあります。
午後はオンショア吹いてくるのでサイズアップしそうです。
明日も波ありそうですよ。
| 波情報
| 23:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.17 Mon
茅ヶ崎から見た江ノ島
| 波情報
| 22:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.16 Sun
波は今日もスモールサイズ。
本日は湘南国際マラソンでした。
規制かかって海に行くのにも大迷惑。
もう少し真冬にやればいいのに。
| 波情報
| 22:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.14 Fri
低気圧が沖を通過して昨日までの冷え込みが無くなり御前崎は秋晴れになりました富士山にも雪が積もっています。さて予報していた波ですが、思ったほどスウェルが入らず少し波ありの肩前後の波でした。でも日中は暖かくてオフショアだったのでSUP楽しめたさ^0^今日は湘南パド部メンバーたちが御前崎にSUP遊びに来てくれました。思いっきりSUPしてヘトヘトになって帰って行きました。本日のウォーターショットです。 ...
11,13,08 御前崎
| SUP
| 21:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.14 Fri
とうとう御前崎デビューを果たしました。御前崎ツアーにカメラマンとして同行したのですが、なにやら私の知っている御前崎らしからぬ…新城プロと...
デビュー
| SUP
| 21:37
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.12 Wed
またまた伊豆白浜行ってきました。
今度はウインドサーフィンしに
前日天気予報とにらめっこ。
下田地方は北東の風やや強で波のサイズが上がるとのこと
今回はセイル4.2と4.7の2枚で。
熱海の沖合は気持ちよく白波全開。
しかしやっちまた~!
「ガーン」
見事にNWAの大会とかち合ってしまいました。
先週までに終わってるはずですが…
神社前から真ん中までコンテストエリア。
波

はセット頭位で風もいつもよりサイド気味
旧友の選手たち励まして風下側で出艇
セイルサイズは4.2をチョイス


アウトは風も流れていて4.0でもオーバーコンディション
インサイドは山にぶつかりガスティで
波に乗るときはセイルのパワーもなくなり「難し~い」波乗り。
下田よりはワイドに崩れるのでしっかりセットみていかないとマストブレイクも

おかげでおでこにたんこぶ。

もう少し風落ちてくれれば波も綺麗だったでしょうが…。
10時から計2R久々のポートライディングとなりました。
帰路は睡魔との闘いで無事に到着。
| WINDSURF
| 22:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.11 Tue
今日も良い感じで湖状態。
見事なまでにフラット状態です。
潮回りも大潮になるのですが…

明日も北東の風強いのですが低気圧南岸通過するので午後サイズアップするかな?
風で潰されてしまうかな?
| 波情報
| 19:52
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.10 Mon
今朝も残念ながら波有りませんでした。
しかもオフショア強くスネも無くと…
ガッツリと波入ってもらいたいものです。
明日も北風強そうですね。
| 波情報
| 22:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.09 Sun
早朝から皆さん気合い入ってなんと6時半から移動
白浜は強めのオンショアで波はヒザくらいなので回避
今回は3日間多々戸浜でお世話になりました。

気温も低く曇り空模様

波のサイズはスネ
セットは10分位にヒザくらいが入ってきましたが…

寒い中1R
伊豆も冬感じてきました。

帰りの小田原の上空の雲は不気味でした。
皆さんお疲れ様でした。
| イベント& info
| 22:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.08 Sat
朝から小雨


混じりの天気。
空いている時間帯をと言うことで7時半から出発

。
白浜は北東のオンショア入ってしまったので本日も多々戸浜に移動。

サイズは

セットヒザくらいと

風はやや強めのオフショアが吹いていましたが問題なく。

始めは人も少なかったのですが徐々に人が増え軽く混雑。

サイズも上がり始め腰くらいになってきました。
結局13時くらいまで2R。
ランチとって皆さんは宿で仮眠取って温泉に。
今回の温泉は河津町営の
踊り子温泉に。
波乗りの疲れいやして駅前の魚料理で夕飯。
部屋に戻ってミーティング後
疲れも出たのか早めに就寝。
2日目も無事に終了。
| イベント& info
| 23:14
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.07 Fri
宮崎サーフトリップを企画していましたが伊豆サーフトリップに急遽変更。
さて今回の参加人数は総勢6名で。
朝は6時半にスクールに集合
2台の車に分乗していざ伊豆白浜に。

休憩も含め3時間
無事に到着。
白浜のコンディションは北東の風吹いていて今一。
さらに南下して多々戸浜に移動。


風もオフショアでコンディションはそこそこ
波もセットモモくらいとありさっそく皆さん着替えて海に。
水は暖かく流石伊豆?
金曜日とも有り人数も少なめ。

近くのカフェ

でランチ


15時には今回の宿にチェックイン。
スッキリ潮を落として皆さん仮眠

?
早めに夕飯


を。
下田の街に繰り出し地魚

料理で

ご堪能


部屋に戻ってビデオみてミーティング。
しかし皆さんお疲れモードでなんと20時には解散。
女性陣はそのままご就寝

だったようで…
初日の夜は暮れていきました。
| イベント& info
| 23:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.06 Thu
波はまだありません。
午後はこのままオンショア吹いてきてサイズアップも?

また夕方に。
| 波情報
| 11:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.06 Thu

日 付AM-PM
11/07(金)

◎◎
低気圧が南岸通過するので午前中雨ですがサイズ上がりそう。
お昼頃が狙い目?
11/08(土)

◎○
天気図は西高東低いよいよ冬に沖合西の風吹いているのでサイズ上がりそうです。
11/09(日)

○△
午前中はうねり残っていそうです。
ただ寒そうです。
11/10(月)

△△
高気圧に覆われて良い天気に。
波はサイズダウン傾向
11/11(火)

△○
天気は良いので菅波は期待薄。
11/12(水)

○◎
また低気圧南岸通過
徐々に波上がりそう
11/13(木)

◎○
オンショアの風吹いてサイズ上がってきそうです。
風北に変わったら良いのでは?
こんな感じで予想してみました。
| 波情報
| 08:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.05 Wed

朝からずーっと風も穏やか。
波は無く湖状態。
鵠沼河口でもスネ状態でした。

夕日が綺麗でした。
明日は午後オンショア吹いてサイズアップしそうですが…
また日が暮れてからかな?
| 波情報
| 19:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.05 Wed

波やはりなくなってしまいました。
風も北風で波つぶしてしまうので…。
今日は釣り人多かったです。
西浜で波打ち際で崩れる程度。
今日は残念ながらサイズアップの要素はないので…。
| 波情報
| 09:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.04 Tue
水族館前でヒザくらいです。
これから潮引いてくるのでもうワンサイズ上がりそうですよ。
時間ある方は…

明日は波なくなりそうですね。

明日の予想天気図
| 波情報
| 09:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.03 Mon
朝から波ありましたね。
昨晩は、沖合で風吹いていたのでうねり入ってきましたね。

午前中はセットでヒザちょっと初心者向けで。
引いてきたお昼後はモモくらいとでしたが人多かったです。
みなさん、頑張ってましたね。
明日も少し残っていそうですね。
時間ある人はお昼頃。
| 波情報
| 22:33
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.02 Sun
今朝は波、江ノ島西浜で水族館前でスネサイズ。
少し北風強いでしたが…。
午後になって徐々に波サイズアップしてきました。
旧湘南ホテル前でもヒザありました。
潮回り9時くらいが満潮なのでお昼頃、干潮からよさげです。

この3連休は波ありそうですね。
| 波情報
| 23:52
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.01 Sat

良い感じの初心者日和です。
水族館前でヒザくらいと…。
河口まで行けばセット腹くらいありました。
今年もあと2ヶ月。
先週から秋感じてきましたがまだ海水暖かいので
ぜひ海に!
お待ちしています。
| 波情報
| 17:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.11.01 Sat
今週は3連休の人も。
波有りそうなので時間作って海に。
日付 AM-PM
11/1(土)

◎○
朝は潮が一杯なので潮引くお昼頃に。
午後はサイズダウン傾向
11/2(日)

○△
高気圧に覆われるのでいい天気。
11/3(月)

△○
低気圧が日本海に入ってくるので午後はオンショアでサイズアップも
ウインドサーフィンコンディションになりそうです。
11/4(火)

◎○
前日のオンショアで波残っていそうです。
11/5(水)

△△
いい天気になりそうです。
波は期待薄。
11/6(木)

△△
東シナ海から来た低気圧が日本海に入るので徐々にオンショアコンディションに
午後は荒れてきそうです。
ウインドサーフィンコンディションになりそうです。
11/7(金)

○◎
西風ビュンビュン?低気圧発達すれば爆発も…。
この時期は低気圧

が定期的に入るので天気図要チェック!
こんな感じで勝手


に予想してみました。
| 波情報
| 07:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑