≪ 2011年01月
| ARCHIVE-SELECT |
2011年03月 ≫
≫ EDIT
2011.02.27 Sun
朝から南西風吹いていましたがどうも風向きが定まらず。
波は西浜グチャグチャでモモ-腰サイズ。
ウインドサーフィンセレクトで東浜に。
午前中は西南西でしたが昼頃から南西に。

東浜はヒザ位あったのですがインサイドはガスティ。

写真はF水さん。
未消化になってしまった1日でした。
風も夜には北風で強めなので明日は波残りそうにもなさそうです。
| WINDSURF
| 23:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.27 Sun
中古 ビルフット スタンドアップパドルボード
写真:ボードカラーはKiwiです。
9'03"15.8万円スペック:9'03" × 28"
付属品:フィン・neoWAX付き
程度:★★★★☆
SUP2本目の板にいかがでしょうか? 9'03"です。もちろん
波乗りにおすすめの1本です。
2 Plus 1仕様とQuad仕様に使い分けることができる新しいMalti Fin System。
ボードハウスに展示中!SOLD OUTその他にも
中古パドル・委託品もありますのでお問い合わせください。
HOKUA Surf & Sports
TEL 0466-27-9915 (9:00-20:00)
| OUTLET & USED
| 22:40
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.26 Sat

昨日の風でサイズアップ?と思いきや波はスネサイズ。
ご覧のようにこのサイズでも鵠沼方面は大勢のサーファーで賑わっています。

いつも楽しそうに乗るI上さん

久々登場のK君

店長もなぜか高笑い。
≫ Read More
| SUP
| 23:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.25 Fri

南風で暖かく子供達も海に入って…。

西浜はグチャグチャ

セイルは4.5
明日は波少し残りそうですが寒そうなので…。
| WINDSURF
| 20:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.24 Thu

朝からすっきりしない天気波は水族館前でヒザサイズ潮引くお昼はサイズアップしてモモー腰となかなかに鵠沼河口でも腰ー腹にと明日はオンショアでウインドコンディションになるかな
| 波情報
| 23:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.23 Wed
朝から快晴の
江ノ島西浜。
潮が引き出した11時頃から
スタンドアップパドルで入水。
水族館前ではセットヒザ位でしたが旧湘南ホテル前でもモモくらいのが割れて人数も少なめ。

写真は月2回も休みがないK山さんが登場。

Naish
SUP NALU 9'06"で楽しくライド。

途中Naish
SUP HOKUA 7'08"に試乗しましたがしっくりこなかったようで…もう少しパワーがある波であればね~。

そして店長のERIKOもなにやら楽しく笑顔のライディング。
今日は風も弱まり日差しもあって暖かくブーツもいらなくなってきました(^o^)!
| SUP
| 18:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.22 Tue
今日は北風で波押さえられていたようで午後の潮満ち始めは少し波有りました。

写真は夕方の
江ノ島西浜水族館前です。
セットはヒザ位でしたが
SUPであれば乗れますが…。

鵠沼河口は人数結構入ってましたが。

伊豆の山々に沈む太陽と富士山です。
明日は風弱まって波入ると良いですね!
| 波情報
| 19:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.21 Mon
昨晩突然どこかに行きたい衝動になり高速飛ばして御前崎に行ってきました。
オフショアきついの覚悟で江ノ島から約3時間で到着。
朝は寒々しく御前崎灯台では北東の風9-11m/s。
サーファーも3-5名と少なく。
駐車場から海チェックしていると成毛さん登場。
「もう入るの?」と。
「はい、準備したら」と答えると 車飛ばしどこかに???
20分後ウエットに着替えアユミさん伴ってロングビーチで一緒に
SUPセッション。
行動素早いです。

写真は店長のテイクオフシーンです。

御前崎パド部こと
マリンアクションダイアリーの成毛さん

波はセット胸ー肩。
時々お化けセットではないですが頭サイズも。

午後になり永松プロも坂下で一緒にセッション。
永松プロのBLOGは
こちらから
≫ Read More

相変わらず大きな波にチャージしていくアユミさん!

成毛さん

矢谷さん


いつも笑顔の
村林プロ今日もアグレッシブに波攻めて見せてくれました。

Naish SUP HOKUA 7'08"でこのリッピング。
しかも波乗りスピードが速いです!
スタンドアップパドルもの凄い勢いで進化しています。
今回は村林プロに永松プロのライディング見てとても勉強になりました!
またお邪魔しますのよろしくです。
陸からの撮影は夕方だったため全体的にピンぼけですみません。
動画は今月末にyotubeにアップします!
HOKUA SURF & SPORTS
TEL 0466-27-9915
▲ Close
| SUP
| 23:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.20 Sun
今日1日曇り空でしたね~。
朝に比べて潮も引いて波サイズアップしました。
お昼前から徐々に旧湘南ホテル前までもヒザーモモサイズと

河口ではセット腰くらい有ったと。

昨日波有ったので朝から意外と1日人多かったですね。
明日は低気圧南岸で少し発達するようなので南うねり入って?
御前崎永松プロの
BLOGでも良かったようで…明日は湘南でもサイズアップ?ちょっと期待です。
| 波情報
| 20:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.20 Sun

先日逗子にお邪魔した際の
SUPでの編集されたものがOSMさんの
BLOGに店長のお茶目な映像載っています!
| SUP
| 18:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.19 Sat
今日は朝から曇り空。
スクールの生徒さんと波乗りの練習を。

店長のテイクオフシーン。
スクール生Iさんのテイクオフ。
≫ Read More

今日はGO PROで撮影。
湘南SUP・サーフィンスクール
HOKUA SURF & SPORTS
TEL 0466-27-9915
▲ Close
| SUP
| 23:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.18 Fri
逗子からの帰り七里ヶ浜も波まだあり恵風園前でもセット肩位で楽しそうなので急いで準備して西浜に。
旧湘南ホテル前でもレギュラーもグーフィーも結構切れている波。
ややオフショア強かったのですが…。

雲の切れ間から日差しものぞき綺麗でした。

銅像前でセット肩から頭くらい有り人数も少なめで楽しめました。
≫ Read More

バックサイドでのテイクオフです。
Naishさんから借りてきたHOKUA 7'8"です。
ある程度の波に乗るのは初めてでしたが思ったよりスピードも出て速い波にも対処出来るので良いですね。

TUBE気味の波に乗っても安心。
サイズが短いのでレイト気味のテイクオフでもしっくりきます。
もちろんセッティングはクワッド。

銅像前から鵠沼はインサイドつながるとはまりますがセットも切れるので…。

今日は思ったより夕方良かったで~す。
ブーツ履くとデッキパッドの感触が良くないので素足で。
さすがに日も落ちて自転車で帰る時は冷たかった~。

日没に近くなると貸し切り状態。
今年一番の楽しさでした!

写真:ERIKO
▲ Close
| SUP
| 20:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.18 Fri
夕べの西風が朝方まで吹いて波朝は爆発。
江ノ島西浜はクローズ気味なので今週2度目の逗子にお邪魔しに。
途中七里ヶ浜もジャンクなコンディションの中数名のサーフィンしている人も。
稲村のアウトも割れていましたがここはパスして鎌倉越えて。
今日もOSMさんやHIROさんと一緒に
スタンドアップパドルで入水。

店長の「どどすこ」お茶目です。
逗子の湾内もヒザ位で楽しめていましたが浪子のポイントに漕ぎ漕ぎ。
結構海草が伸びていて
パドルに引っかかり不気味?
今日はNaish
SUP HOKUA 7'8"借りて波乗り。

BILL FOOTEカスタムのIさんいい波乗っていました。

OSM社長今日もNEWカスタム 8'6"アグレッシブに攻めて…。
≫ Read More

青BILLさん

逗子HAZEのI塚さんには今日もお世話になりました。

店長のERIKOいつも強引なターンです(^_^;)。
明日も波少し残りそうですが激混みでしょうね。
NaishさんからHOKUA 7'8"また借りたので明日も11時から一緒に入りませんか?待ってます!
▲ Close
| SUP
| 20:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.17 Thu
朝から曇り空。
気温は12°以上有りましたがやっぱり日差しがないと。
水族館前ではセットヒザ程度が割れて初心者
サーフィンの方には楽しいコンディションでしたね。
午後になりオンショアの南西風が吹きウインドコンディションに。
明日の朝にかけて風もビュ~ビュ~になる予報です。
ウインドは朝方午後は波乗りコンディションになりそうですよ!
| SURF
| 20:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.16 Wed
先日逗子で
スタンドアップパドルで楽しんだ映像編集してみました。
今回10名前後いたのですが登場しなかった人すいません。
またお邪魔しますのでよろしくです。
只今沖縄の映像も編集中です。
楽しみにして下さい。
| SUP
| 17:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.15 Tue
低気圧が南岸通過したので夕べは雪でしたね。
朝から快晴。
西浜ライブカメラで波チェックも確認していたのですが雪がまだ残っていたので…
江ノ島西浜と思ったのですが急遽逗子まで車飛ばして。
浪子で胸ー肩サイズ
すでに4人ほど
スタンドアップパドルが。
駐車場ではナッシュの伊佐さんが急いでウエットに着替え中。
昨晩の雪降ったので海水冷たくなったのでブーツは無いとね~と。
アウトまで漕ぎ漕ぎ約10分ポイント到着。

写真はHIROさん今日はBILLのNEWカスタム8'6"を試乗
楽しそうに波乗りしていました。
詳細はOSMさんのBLOG
こちらから

OSMの社長もいい波乗っていましたョ!
写真はBILL 9'03"。
今日のセッティングはクワッドで硬めのフィンセットはしっかり波に食い込んだ感じでなかなか調子よかったようです。
朝方は北のオフショアがやや強かったのですが徐々に風も弱まり楽しいコンディションに。

そしてお昼からいい波外さない
西浜ライブカメラオーナー玉木君も参戦。
この写真もBILL 8'6"でリッピングシーン。
肩サイズの波でもスムーズなターンが出来ドライブ感もあるので中級ライダーに特にお勧めです。
≫ Read More

店長もガンガン突っ込んでいました。
写真と動画沢山あるので後ほどアップしますので!
HOKUA SURF & SPORTS
TEL 0466-27-9915
▲ Close
| SUP
| 23:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.14 Mon
南国沖縄から雪が降る羽田に40分遅れで無事に到着しました。

羽田の駐車場ではご覧のようにビックリするような雪!
ボード積んで急いで湘南に…。
帰りの首都高速はスピンした車有りの停車している車有りの雪道での道路は難関でした。
気温23度からマイナス3度の世界で。
明日朝低気圧南岸通過したので波はサイズアップしそうで海に行くまで大変そうです。
15-17日と横浜でインタースタイル展示会があるので新しいツールが出るので楽しみですね
| トリップ
| 23:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.13 Sun
昨日までの強風も止み波は腰ー腹サイズ。
暖かく日曜日ともあり10人前後の
SUP。
Tシャツで海チェックする人も。

HAPPY
SUPの若手 KIYOTA君

オーナーのTAKEさんとRYOUHEI君

バックサイドに向かうMASATO君
風波なので綺麗ではなかったのですが…ちょっと難しかったですね!
| トリップ
| 23:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.12 Sat
今日は海大荒れで風ビュンビュン。
風かわすポイントまで移動。

着いた場所は只今大人気のスポット
北海道日本ハムファイターズがキャンプしている名護に。

ブルペンでは人だかりきっと佑ちゃんやダルビッシュ投手がいたのでは…
その後ポイント探しに

備瀬崎のフクギ並木を散策してきました。
| トリップ
| 12:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.10 Thu

朝は風もなく面もツルツル

波のサイズはもう一歩でしたがとにかく暖かく
SUP日和。
総勢8名でセッション。
波はセット腰ーはらサイズ?でした。
楽しい雰囲気でHAPPYでした。
| トリップ
| 22:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.10 Thu
お昼は皆さんと一緒に。

むら咲むらの琉球武家屋敷・謝名亭(じゃなてい)でガッツリ。

≫ Read More

昔の沖縄の風景だそうです。
店の中には琉球王朝時代の撮影時写真も

沖縄そば 小525円

ソーキそば 780円
ここも伝統工芸の体験も出来ますしのんびりした雰囲気ですので時間有れば…。
そして夜は近くの居酒屋さんで…。

地元のKIYOTA君に連れられて「浜バー」に。

読谷村の長浜ビーチ前でロケーション抜群。
店長さんが作るイワシの天ぷら「みじゅん」絶品ですねKIYOTA君!
オリオンビールから始まって泡盛で心ゆくまで温かい歓迎うけました。
大きな地図で見るTEL 098-958-2587
住所 沖縄県中頭郡読谷村長浜145-1
▲ Close
| トリップ
| 16:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.09 Wed
夕方は潮も少なかったので海は断念。
HAPPY SUPさんの紹介で読谷村にある陶芸の体験が出来る工房に行ってきました。
今回はシーサー作り体験に挑戦。
南の島陶芸工房にお邪魔してきました。
ご夫婦で経営していて今回は奥様に教えていただきました。

シーサー作りといっても難しくはなくベースの頭と胴体は出来ているので自分でパーツを作っていくだけ。
所要時間は90分。
いろいろ無理言って作った物がこちらです。

シーサー作りは初めてでしたが丁寧に教えていただき面白い作品となりました。
潮回りが悪い時はシーサー作りやお皿など体験してみたらいかがですか?
詳細はこちら
有限会社 オキナワロイヤルクラフト
〒904-0305
読谷村字都屋443番地
TEL/FAX: 098-957-1776
OPEN: 10:00~17:00まで
定休日: 日曜日
| トリップ
| 23:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.09 Wed
朝はみぞれから雪に変わり久し振りに
雪が降っているの生で見ました。
前回はちらちらでしたね。
[
広告]
VPS雪の江ノ島を抜け出し飛行機に乗ってまたまた沖縄に来ています。
もちろん
スタンドアップパドルも伴って。
≫ Read More

羽田空港で梱包のやり直し。
今回もNaish
SUP NALU 9'00"とHOKUA 7"03"を持参です。
JALはロングボードは1本までは無料で運んでもらえるので。

那覇空港に到着の写真です。

そして今回HAPPY
SUPさんご厚意で借りた車はこちら。
大きく
スタンドアップパドルの板も楽々車の中に収納。
先ほどまでの雪とはうって変わり暖かな日差し。

至る所でサクラは満開。
街中はTシャツ短パンで歩いている人も

途中首里城近くに寄ったので門前でパシャリ。
電話が鳴り
西浜ライブTVオーナーからお誘いの一報も。
江ノ島西浜では午後になり波サイズアップしたそうで…暖かい所来てしまいました。いつもすみませんね~。

写真は北谷の砂辺。
潮も引いて波も小さいので宿に行くまで観光名所巡りへ。
座喜味城跡が宿の近くにあるので行ってきました。
高台にあり城壁上部に上ると読谷村長浜や残波岬が見渡せます。

世界遺産にも登録されているようで歴史ある場所に行ってみました。
ちなみに入場無料です。
▲ Close
| トリップ
| 23:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.09 Wed
首里城裏の首里食堂

あかばなーにきました


目の前には沖縄芸術大学。

写真はソーキそば。
近くの会社員の方も多く利用している食堂です。

ゴーヤチャンプルは旬でなかったのでなく豆腐チャンプル定食。
豆腐沢山入っていてお腹いっぱいに。
おすすめのお店です。おいしかったです!ERI
大きな地図で見る沖縄県那覇市首里当蔵町1-10 パレスサイドヴィラ105
TEL 098-884-4575
| トリップ
| 20:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.08 Tue
朝は?雲空波は水族館前でヒザ位とチョコっと有りましたセット間長かったですが夕方になってもサイズアップはせずどんよりとした曇り空で明日から低気圧が接近するので静かな海でした金曜から海は大荒れの予報出ていますねしかも雪が?折角暖かくなってきたのに…
| 波情報
| 23:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.07 Mon
今日は逗子にお邪魔してきました
天気は快晴ただ波なくて

ナッシュの11'6"新艇おろしを手伝って来ましたピカピカでいいですね江ノ島に帰る途中波サイズアップしていて七里ヶ浜セットモモー腰とアマルフィ前でありましたよ
| SUP
| 23:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.07 Mon
中古 SOS スタンドアップパドルボード (委託品)
10'10" 9.5万円スペック:10'10" × 72cm 最大厚10.16cm
付属品:デッキパッド付き
程度:★★★★☆ 綺麗です。
≫ Read More
初心者の方から簡単に乗れるボードです。
クルージングや釣りにといろいろな用途に使えますョ。
SOLDOUTその他にも
中古パドル・委託品もありますのでお問い合わせください。
HOKUA Surf & Sports
TEL 0466-27-9915 (9:00-20:00)
▲ Close
| OUTLET & USED
| 11:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.06 Sun
朝は日差しも出ていたのですが…。
波はどこもありませんでした。
東浜~銅像前まで湖状態。
スタンドアップパドルのスクールはクルージング!
生徒のEさんはカヤックもやっているのでクルージングはお手のもの?
メンバーのO塚さんも一緒に久々に
江ノ島を周遊。

東浜からスタートで
江ノ島ハーバー横を通過中。
この時点でみんな汗出て暑いこと…。
江ノ島裏でボード交換してNaish
SUP グラスボードを
≫ Read More
江ノ島西浜 大六ポイントは風もなく真っ平ら。
風もないので汗だく 今は2月です。

O塚さんもいいリフレッシュになったのでは?

魚も見れてのぞき込むEさん
久々の
江ノ島周遊いい汗かきました。
風もなくのんびりでこれからいい季節迎えるので皆さんもいかがですか?

さて魚釣りはいつ出来るかな?
湘南SUP・サーフィンスクール
HOKUA SURF & SPORTS
TEL 0466-27-9915
▲ Close
| SUP
| 18:31
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.05 Sat

写真は
西浜ライブTVより。
朝から今日は波 盛り上がりませんでしたね。
低気圧も太平洋南岸通過したのですが発達せず。
いい天気でお散歩日和となりました。
明日も波は期待薄しかしお天気は良さそうなのでスクールの皆さんと
江ノ島でも久々に廻りますか?
お待ちしています!
| 波情報
| 20:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.04 Fri
今日は朝から快晴。
波はどこもなくお散歩日和。
暦は立春。まさに春でしたね。
スタンドアップパドルのスクールにはとてもいい環境でしたね。

風もなく日差しも春を感じ漕いでいると暑く。

スクール生も方向転換まで今日はのんびり出来ていました。
さて今週末は明日の午後波サイズ少しアップするかな?
| SUP
| 21:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.03 Thu

お昼過ぎの江ノ島西浜です。
波有りませんね。

明日も波期待薄。
天気はいいみたい。
| 波情報
| 23:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.01 Tue
夕方はサイズも下がり銅像前でセットヒザ位と。
西浜
江ノ島端から旧ホテルクリスマス前まで入っている人は誰もいませんでした。

日がだいぶ伸びてきました。
日没は17:09。

今日は富士山に雲も無く毎日違う風景です
| 波情報
| 19:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.02.01 Tue
朝から今日も快晴。
昨日までの極寒からまだましに
波は少し残っていましたね。
水族館前ではセットヒザ位で銅像前まで行けばモモ位と。
ライブカメラには
西浜ライブTVオーナーの玉木さんが
スタンドアップパドルで楽しそうに乗っている姿が。
用意して1R
SUP行ってきました。

アウトサイドで釣り談義。
≫ Read More

セット間長かったのですが日差しも春が近づいてのが感じられる日中でした。
湘南
SUP・サーフィンスクール
HOKUA SURF & SPORTS
TEL 0466-27-9915
▲ Close
| SUP
| 18:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑