
朝から灼熱の太陽。橋の下には選手の皆さん7時くらいから集まりだして…
メーカーさんもテントには試乗ボードも。
今回TOMO選手が来られなく(金曜には知っている人も…教えてよ〜!)チームC4も来られなく…。
朝までハイテンションでいたのですが…ここで切り替えて
地元の丸谷選手に同じく下村選手ナッシュ矢谷選手にチームpukapukaと手強い相手が。
暑さ対策しないと普通には漕げないですね。
そして今回の秘密兵器。

2014モデルNAISH JAVELIN LE-12'6"と同じく2014モデル KAHOLO RACE8"で挑戦。
フィンも24cmのMFC KAIモデルの初おろしで全部新品。

8時から開会式&スキッパーズミーティング。

新舞子海岸に四角いコースレイアウト。
12'6"&インフレータブル7.5kmにサーフボードクラス5kmの設定。
とにかく暑いのでサバイバルマッチの様相。
究極のドM競技?

選手のボードに試乗ボードもあり華やか。

風もほとんど無くたまに入るうねりが意外とくせ者?
手前に見える黄色のブイと沖合に見えるブイがスタートラインとなって

日差し危険です。9時の時点で気温33℃

朝9:30に総勢100名弱が一斉に海上スタート
青のサンバイザー堀田選手に赤帽し矢板橋選手いい写真です!
本部テント前から第1マークまで真っ直ぐの所が密集。
たまに来るうねりが微妙に防波堤にぶつかり反対側からのうねりになるので低速が伸びない?と思い沖合のマークよりの空いたところからスタート。ちょっと距離ありますが低速重視作戦。
第1マークまで6-8番手で回航。先頭は矢谷選手・丸谷選手が抜け出して
ここでもマークインサイドでゴチャゴチャなのですこしアウトに伸ばし空いている海面で…。
対岸に向けて一気にスパート!
いつもの展開ではなく早めに仕掛けて第2マーク回航。
沖合から来る小さなうねりに乗せられてグライド〜!
NEW LE-12'6"は2013モデル同様小さなうねりでスルスル行くので。
第3マークを回航時には2番手矢谷選手に3番手丸谷選手と熱い戦い。
矢谷選手は今回MC-12'6"を使用。去年の本栖湖で試乗させてもらいましたが加速力は抜群のボード。
この2人がペースあげて来ないかとマーク時にチェックしてとにかく集中力を切らさないように…。
ちょっと慎重にレース展開を。
新しいパドルKAHOLO RACE軽量でしかも前で水をキャッチしてくれるのでストロークもスムーズ。
ボードも横からのうねりでも安定感が増したせいか艇速も落ちず集中して漕ぎ。
先週の三保CUPで少しは暑さの中のレース経験しておいてよかったです。
2周3周と先行逃げ切りのレース展開でNAISH 2014モデルでいけました!
今回サーフボードクラスにエントリーしたキャプテンM川さんは暑さにやられ失速。
入賞常連組がこの暑さで波乱も。
お昼から個人スラーロームでファイナルにキャプテンM川さんが進出レースのリベンジと…
この後
大事件が
なんと
スタートする海面に向かう途中右足をエイに刺され悶絶!
ファイナルは中断。
キャプテンM川さんはみんなに担がれ応急処置にAirBornさんに。
20分後残念ながらキャプテンM川さんはでられずでファイナルは地元の丸谷選手がWIN。
そしてチーム戦があり全競技終了。
キャプテンM川さんは足引きずりながらもなんとか病院に行かず会場に戻ってきました。

インフレータブルボードクラス優勝は大村選手。赤丸急上昇の選手なので要チェックです!(笑)
あんまり練習しないでね〜!

サーフボードクラス優勝はPuka Puka白井さん優勝の副賞ハワイチケットゲットやりました。
軍団率いてボスはきっちりさすがです。

レースボードクラスは6位に入賞の下村選手(WINDSPACE)ポテンシャル高いのに練習量あげれば…。
みなさん過酷な中お疲れ様でした。

鎌倉セブンシーズの日置選手満面の笑顔有り難うございます。

恒例のみなさんで集合写真。

17時半からショップの前でBBQ大量のお肉ありのシーフードありでみんなお腹いっぱい。
SUP大好きの皆さんと楽しく交流会。

対岸から上がる花火もあり一時の夏楽しみました。
暑い中地元ショップairbornの中野さん素晴らしい大会ありがとうございます。
スポンサーの皆さん有り難うございました。
スタッフの皆さんご苦労様でした。
協賛メーカーさんも有り難うございました。
応援していただいたみなさん有り難うございました。
本当に暑い中でしたがSUPレース盛り上がっていてこれから楽しみですね。
新舞子の海面はSUPに最適で楽しめました。本当にみなさんお疲れ様でした〜。
3連戦パイナップルに一つ持って行かれましたが「よし」と店長ERIKOから一言。
SUPレースはこれで少し一段落。
この新舞子でNAISH 2014モデルいいプロモーションになりました。
NEWボードにNEWパドルと興味持って頂き有り難うございます。
今週末もショップにありますの是非ご覧になって下さいお待ちしています。
来週は8月18日(日)
江ノ島一周タイムトライアル6:30にショップ集合。
6:45スキッパーズミーティング
7:00スタート(サーフボードクラスはハンディーありの時間差スタート)
参加費:無料 各自浮力体用意して下さい。
誰でも参加できますが健康で3.5km頑張って漕げる方。
駐車場:目の前にコインパーキング有り・その他100m以内に藤沢市観光協会駐車場あり
インフレータブルレースボードレンタル:1500円(メンバー)2000円(ビジター)
荒天時は延期・中止とします。
今回も各地から参戦していただけるので熱い戦いになりそうです。
キャプテンM川もお待ちしていますとのこと。
参加ご希望の方はTEL 0466-27-9915またはメールにてご連絡下さい。
お問合せ

こちらまで。
SHOP OPEN HOUR 10:00-18:00
TEL 0466-27-9915 (9:00-21:00)
7月1日〜9月1日(日)まで無休です。