≪ 2015年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年04月 ≫
≫ EDIT
2015.03.31 Tue

今日は朝から南西の生暖かい風でスタート。
朝の時点で気温も14℃あってやっと春感じましたね〜。
波は東浜セットモモくらいでちょっと面ざわついていましたがレギュラー良かったです。
朝はSUPレースボードで軽く漕ぎ練。
川下りで向かい風ちょっと辛くなってきて
天気予報通り南風上がってきて10m/sオーバー。
午後はウインドコンディションに。
江ノ島西浜は風クロスオンショアでしたが3時頃から南西のストレートオンショア。
セイルサイズはCHOPPER MでOK。
写真は山本橋下から桜撮ってみましたが・・。
| SUPレース
| 19:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.31 Tue

江ノ電と桜

ERI♪
| 未分類
| 17:33
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.30 Mon

朝の面ツルからオンショア吹いてきて面悪くなってしまいましたがセットヒザくらい。
午後になって店長は東浜でSUP波乗り。
気温も18℃とだいぶ暖かくなってきてフルスーツで入水。

ボードにもだいぶ慣れてきたようでトップで小さくスラッシュ。
店長は自分の動画見ていろいろと反省??

暖かく春休みなので海に来る人も増えてきました。
平日なのに人多くビックリです。
| SUP
| 18:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.30 Mon

朝お店オープン前に龍口寺に寄ってきました。
道路に面している所はまだ5-6分咲き。

桜も暖かい所の木はほぼ満開に綺麗に咲いていました。
ERI♪
| 未分類
| 11:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.30 Mon

まだ無風。波セット膝位です。
| 波情報
| 09:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.29 Sun

昨日に引き続きSUPレースボード&パドル試乗会。
SIC・404・RIVIERA・FOCUS
朝から南のオンショアが吹きチョッピーな海面。
メンバーの皆さんは横うねりやダウンなどレース想定した漕ぎで試乗。
それぞれボードに特性があってこのコンディションで高評価のボードも。
これだけ時間があっていろいろなボード乗れると購入の目安になりますね。
高価なレースボードともあり乗ってみないとイメージと違ったりと・・・。
また試乗会行っていこうと思います。
| SHOP
| 19:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.28 Sat

本日はSUPレースボードの試乗会。
今回SIC・RIVIERA・404・FOCUSに急遽STARBOARD ALLSTARが加わり皆さんあれやこれやと。

オンショア2-3m/sの中で乗り比べ。

奥はSAWARNAのインフレータブルボードも。
明日の試乗会お昼頃から風が強く吹く予報なので8:00-12:00と時間早めます!
| SHOP
| 19:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.28 Sat
薄曇りの中今日はR1/2クラスの練習会。
コンディションはほとんど無風の波スネサイズ。
気温は14℃と漕げば汗ばむ陽気。

各メーカーさんの試乗ボードで練習スタート。
そろそろレースを想定してスピードを。

江ノ島沖でスタンディングスタートからレグ想定で80-90を1km x5

途中潮が動き始めて漕げど動かない所も。
中身の濃い練習会となりました。
| SUPレース
| 19:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.28 Sat

マウイフィンカンパニー スプリント6が入荷しました。
KAI選手がR&DするM.F.C。
横のレグがないSUPレース向けです。
直線スピードはコンプリートで付属しているモノよりも比べものになりません~!
回転性も同じボードとは思えないほどクリンクリンです。
フィンベースが広いためテイルのロール感も少なくなっています。
価格24000円(税別)
地方発送も致します。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SHOP
| 17:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.28 Sat

龍口寺の桜は3-4分咲きとなってきました。

日当たりが良いところは6-7分咲と。
今日もこれから気温も上がるので綺麗に咲いてきそうです♪♪
ERI♪
| 未分類
| 08:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.27 Fri

久々にアップウインド&ダウンウインド練習をして来ました。
お天気は快晴。朝は14℃でスタート。波はほとんどフラット。
予報通り南風のオンショア上がってきて3-4m/sで始まり後半は7-9m/s。
うねりは少しある程度でグライドさせるのはよく見ていかないと上手くつなげず。

今日使用したフィンはMFCのカイモデル20cm。
グリップ感増すようにボックスの一番後ろ側に付けてみました。
アップウインドはなかなかでしたがダウンはもう少し前が良かったような?
明日はHOEのR1/2練習会です。
試乗ボード乗れますので〜!
11時からはSUPレースボード試乗会行います。
・・が風気になりますね。
オンショア吹き過ぎなら時間変更になりますのでご注意下さい!
| SUPレース
| 19:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.26 Thu

だいぶほころび始まりました‼️

ERI♪
| 未分類
| 10:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.26 Thu

メーカーさんより
FOCUS BLUEFINのホワイトカラーが入荷したと案内が来ました。
スペック:12'6"x24 1/2" x6 7/8" 228L
試乗ボードはカラーブルーですが同じ仕様です。
今週末は試乗できますので!
お待ちしています。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SHOP
| 09:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.25 Wed
2014モデル マウイフィンカンパニー
商品番号:2182
MFCMFC | SPRINT

・SPRINT 5 (5インチ) 程度:★★★★☆
◇◆◇◆
ご注文前にご確認ください◇◆◇◆
実際の商品と異なるイメージ画像を利用している場合が御座います。詳しくは、別途お問い合わせ下さい。当店、実店舗と自社サイトを含む共有在庫となり、ご注文のタイミングによっては商品をご用意できない場合がございます。予め必ず下の
≫ Read More 確認して下さい。
≫ Read More
フィンはUSBOXタイプ
SPRINTは横のレグがないアップダウン。回転性抜群です。
MFC | SPRINT
・SPRINT 5 (5インチ) 9600円
SOLD OUT最後までご覧戴き有り難うございます。
その他にも
中古パドル・委託品もありますのでお問い合わせください。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちらまで。
SHOP OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
▲ Close
| OUTLET & USED
| 23:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.25 Wed
2014モデル マウイフィンカンパニー
商品番号:2181
MFCMFC SUP RACING

・24cm 程度:★★★★☆
ショップライダー使用品。
◇◆◇◆
ご注文前にご確認ください◇◆◇◆
実際の商品と異なるイメージ画像を利用している場合が御座います。詳しくは、別途お問い合わせ下さい。当店、実店舗と自社サイトを含む共有在庫となり、ご注文のタイミングによっては商品をご用意できない場合がございます。予め必ず下の
≫ Read More 確認して下さい。
≫ Read More
フィンはUSBOXタイプ
アップウインドなど海のレース向きです。
ボードは12'6" or 14feetで!
MFC SUP RACING
・24cm 8400円
SOLD OUT最後までご覧いただきありがとうございます。
その他にも
中古パドル・委託品もありますのでお問い合わせください。
地方発送も致します。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちらまで。
SHOP OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
▲ Close
| OUTLET & USED
| 23:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.25 Wed
2014モデル マウイフィンカンパニー
商品番号:2180
MFCMFC SUP RACING

・22cm 程度:★★★☆☆
ショップライダーが使用していたものです。
◇◆◇◆
ご注文前にご確認ください◇◆◇◆
実際の商品と異なるイメージ画像を利用している場合が御座います。詳しくは、別途お問い合わせ下さい。当店、実店舗と自社サイトを含む共有在庫となり、ご注文のタイミングによっては商品をご用意できない場合がございます。予め必ず下の
≫ Read More 確認して下さい。
≫ Read More
フィンはUSBOXタイプ
22cmは軽量級の人向き&ダウンウインドやられる方に。
スプリントレースにも向いています!ボードは12'6"向きです。
テイル幅が比較的細いボードにお薦めです。
MFC SUP RACING
・22cm
価格8000円SOLD OUT最後までご覧頂きありがとうございます。
その他にも
中古パドル・委託品もありますのでお問い合わせください。
地方発送も致しますのでお問合せ下さい。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちらまで。
SHOP OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
▲ Close
| OUTLET & USED
| 18:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.25 Wed

4/11-4/12北谷町で行われるKOGINCHU CUPのポスターがお店に送られてきました。
綺麗な海で漕げるなんて気持ち良さそうですね!
まだエントリー受け付けているので
こちらから
| SUPレース
| 16:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.25 Wed

お店に行く前に龍口寺の桜を見に寄ってみました。

まだ2-3分咲き?
今週末には満開になりそうですね~!
ERI♪
| 未分類
| 15:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.23 Mon

ショップに試乗艇が来たので店長ERIKOと共に乗り比べしてきました。
最初は
FOCUS BLUEFINを。

風速3-4m/sの中1kmアップウインドしてダウンウインドして来ました。
店長の体にはボードボリュームが有り過ぎの感ですがエッジが気いているせいか前に進む感じがと。
ダウンはノーズボリュームがパーリング防いでくれるのでグライドもなかなと評価。

その次に川に入って平水面漕ぎ。
体重が軽いせいかかなり前乗り込み漕ぐといい〜感じとのこと。
そして
404 SOAP 12'6x24.5"に乗り換えて
平水面漕ぎはノーズデザインが細身で水面を切る感覚が良いとのこと。

デッキコンケーブが吃水が下になるのでチョッピーな海面もいいかもと評価。

海に行って横うねり漕ぎ。
ダウンもスルスル行けたと店長の評価が。
今日は
404と
FOCUSの乗り比べしましたが次回はSICなどまたレポートします。
今週末までボード試乗出来ますのでご興味のある方はご連絡ください。
| SHOP
| 20:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.22 Sun

HOEの練習会は1ヶ月ぶりの
江ノ島一周タイムトライアルとスピード練習。
コンディションは快晴。風は凪ぎ状態。波はセットスネ。
湖に近いコンディションだったので皆さん好タイムが期待出来そう。
昨日練習参加した皆さんはパキパキ状態で
江ノ島一周にチャレンジ。

潮周り大潮の引き時間でビーチスタートダーッシュで幕開け!

インサイドのブレイクを越えて漕ぎ漕ぎ
≫ Read More

今回初参加の中村さんも含めミーティング。
釣り糸に気を付けて船の入り口・・・などなど

スタート前のシーン

白灯台までは集団で。
左海面から山元選手が少しリード

今回は江ノ島裏はフラットで漕ぎやすかったのですが??山元選手消えて・・・。
先頭は宮川選手その後を照山選手に宮崎選手。
遅れて山元選手・竹内選手・仲選手・中村選手と続き鵜の島越えて徐々に一列に岩屋へ
前から船が来て引き波にてこずる選手も・・・。
岩屋付近ではインサイドを照山選手がついてトップに。
西浜側に来て最後のフラット漕ぎ。
ここで宮川選手が船の引き波上手く使って再びトップに。
接戦で宮川選手が制してWIN。
今日は新調したパドルに漕ぎ力が付いてきた宮崎選手が終始強い気持ちでTOP3入り!
初漕ぎの中村選手はおじさんパワーにビックリの様子。
これからですね!頑張っていきましょう!
みんなさん無事に完漕ぎお疲れ様でした。
<リザルト>
1.宮川 26'30" (STARBOARD)
2.照山 26'46" (ー)
3.宮崎 27'16"(NAISH)
4.山元 27'34"(NAISH)
5.竹内 28'02"(NAISH)
6.仲 28'05"(NSP)
7.中村 33'18" (STARBOARD)
▲ Close
| SUPレース
| 18:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.21 Sat

朝は小雨交じりでしたが皆さん集まってSUPレース練習会。
コンディションは曇り空。気温9℃。東北東3-4m/s。波スネサイズ。
練習内容も少しずつレース想定の内容に。
腰越沖から稲村ヶ崎までライトウインドでアップ&ダウン。

1kmのロングインターバルを x3。
M崎さんQB Vドライブいかがでしたか?フォームも変わりそうですね!

ストレートのアップ&ダウンでしたが皆さん1kmなのでスピードを意識して。
ダウンは弱い風でしたが上手くグライドすると7分/km切りも出来ますよ〜!
明日は江ノ島一周タイムトライアルに基本練習も入れていきます。
皆さんお待ちしています!
| SUPレース
| 18:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.21 Sat

本日 NAISHアパレル第1弾でキャップが入荷しました。

Curved Brim Cap One size 3650円税込

Trucker Hat One size 3400円税込
SUPレースの時にはこの帽子かぶってみては?
地方発送もいたします。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SHOP
| 17:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.20 Fri

昨日通過した前線に南風入り波少し残り朝から店長ERIKOは銅像前で波乗り。
セットモモと小さかったようですが・・空いていて楽しかったと。
日差しも少し出ていましたが雲が多くなりどんより。
午後になって潮も動き風も南に変わり波は終了。
写真は夕方の東浜。
週末は日曜の午後が風吹いて少し荒れそうですね。
明日が春分の日なので「春一番」今年はなさそう〜。
HOE Racingの練習会は通常通り行います。
| 波情報
| 19:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.20 Fri

先月のinterstyle 2015で発表されたRACE PROが入荷しました。
NAISH"ONE"は幅30インチあるのですがRACE PROは25インチと本格的な
レース仕様。
今シーズンはインフレータブルクラスではこのボードで活躍してみませんか?
スペックは12'6" x 25" x 6"
付属品:ボードケース・ポンプ・リペアキット・フィン
価格は230000円(税込)
若干数在庫ありますのでご興味のある方はお連絡下さい。
地方発送も致します。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
~:~:~:~:~:~:~:~:~
| SHOP
| 10:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.19 Thu

昼休みに江ノ島東浜でアップウインド&ダウンウインド。
天気予報では南風が強めに吹く予報でしたがお昼は7-9m/s。
江ノ島側に沿ってアップウインドして白灯台横からダウンウインドを。
なかなか楽しくグライド出来ました。
今週末はHOE Racing Team練習会です。
土・日共ALLクラスですので皆さんお待ちしています。
日曜日は「江ノ島一周タイムトライアル」です。
ただ漕ぐだけのSUPレースですがとてもシンプルで奥深いので一緒に練習しませんか?
Hoe Racing Team 参加者募集中!
誰でも参加できますのでご興味のある方はご連絡下さい。
参加費:H.R.T月額メンバー無料 単2500円 ビジター3000円
参加希望の方はメールもしくはTEL 0466-27-9915にて参加の方は必ずご連絡ください。
各自浮力体はご用意下さい。(レンタル500円もあり)
みなさんのご参加お待ちしています。
| SUPレース
| 22:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.17 Tue

店長ERIKOは日出と共に西浜で波乗りに。写真はスターボード気まぐれギャラリーさんより
ボードはKAZUMA 9feetカスタム。
日焼けしたくないので??グローブしていました。
コンディションは快晴気温は12℃。風は北東3-4m/s。
波のサイズは水族館前でヒザーモモ。
日中は春の暖かさでした。
久々にランチは江ノ島ボールの1Fのレストランに行きました。
ちょっと照明が薄暗く静かな感じで値段もそこそこでしたが・・改装されていて明るい雰囲気に。
少しボリュームも減った感じまではちょっと残念くらいでしたが
Kidとママのにぎやかなレストランになってしまい・・・残念。

お昼過ぎの江ノ島水族館前。オンショア3-4m/sに風変わってました。
半袖でも十分な温かさで春になってきていますね。
早く花粉のシーズン終わって欲しいです。
| SURF
| 18:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.15 Sun

連日参加の方は少し体重かったですが本日はALLクラスを。
川でサーキットトレーニング。


トレインからピッチ練習を入れてと川上り。

スタート練。

基本練習ももちろん入れてと・・・。

鳩も並んで見ていました。

川沿いに河津桜も咲いています。
ミドルに切り替え川下りと最後の〆はライトウインドのアップで今日も中身濃く。
そろそろ今シーズンの参加レース日程が発表され皆さんコンディションも含めて調整していきましょう!
来週末も土・日あるので皆さんご参加お待ちしています。
ただ漕ぐだけのSUPレースですがとてもシンプルで奥深いので一緒に練習しませんか?
Hoe Racing Team 参加者募集中。
誰でも参加できますのでご興味のある方はご連絡下さい。
参加費:H.R.T月額メンバー無料 単2500円 ビジター3000円
参加希望の方はメールもしくはTEL 0466-27-9915にて参加の方は必ずご連絡ください。
各自浮力体はご用意下さい。(レンタル500円もあり)
みなさんのご参加お待ちしています。
| SUPレース
| 18:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.14 Sat


本日はR1/2クラスの練習会でした。
この後かなりヘロヘロになるまで漕ぎ続けてみました。
川行ってビルド練1時間。
そこから風速6-8m/sの中1.5kmをUP&DW。
みなさんこの練習内容で大変喜んでいただけました。
明日はALLクラスなのでもう少し緩やかな練習ですよ!
みなさんお待ちしています。
| SUPレース
| 18:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.14 Sat

BLADEが発売されました!
表紙は去年ショップにも遊びに来てくれたバートさんです。
今回は「ボード&パドルの選び方」をページ編集協力しています!
何冊かショップに有るので!
価格は1404円税込です。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SHOP
| 16:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.13 Fri

風は北風でいいんじゃないの?と朝一番ライブカメラで波チェック。
昨日まで吹き荒れたオンショアの影響で波あると思ったのですが?
銅像前でもヒザサイズ?
潮満ちていて東浜も割れず崩れている所はフィンがつきそうな感じで
そうこうしているうちにオープン時間。
北から風も予報通り南南西風に変わり6-8m/s。
昼休みに1時間江ノ島東浜へ。
湾内でアップウインドにダウンウインドを。
火曜日DWした時に
MFCフィン20cmでしっくりこなかったので22cmに変更して試漕。
横風受けながらと湾横切り白灯台までアップウインド。
白灯台横はうねりの方向が今一でしたが風に合わせてダウン。
湾内のうねりでも22cmの方が安定してしっくりきますね。
また次回も乗り比べしてみたいと思います。
今週末はHoe Raceing Teamの練習会です。
土曜はR1/2 クラス
日曜はALLクラスです。
ご参加できる方は必ず連絡下さい!
リーシュコード&浮力体は必ずお付け下さい。
お待ちしています。
| SUPレース
| 18:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.12 Thu

写真は3Eの加藤さん
今朝も南南西の10m/sオーバーでスタート。
朝の時間は潮も満潮一杯で波はモモサイズ。
お天気はいいのですが風冷たく波小さいと言うこともあり10時頃まではサーファー2-3人。
お昼前から潮引き始めましたが今一。

写真はお昼過ぎの江ノ島東浜。かなり潮引いています。
夕方も20m/s近く吹きすぎ〜です。
明日の朝は波残りそうですね。
| WINDSURF
| 19:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.12 Thu

今朝も西南西の風吹き荒れています。12-17m/s!
コンディションは快晴の波腹くらい。写真は七里ヶ浜から

今日3連続のウインドコンディション。ただ波のサイズ昨日よりダウン。
午後は風もう少し上がってくるのでどうかな?
| 波情報
| 18:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.11 Wed
風とにかく冷たいです。
気温が8℃。17-20m/sの西風。体感温度はマイナスなんですが・・・
この中ちょっとおかしい人たちが東浜でウインドサーフィンしていました。


セイルボーダーズの小林さん。

今日も元気に波と戯れていました。時々ボード追っかけて泳いでいましたが???

大館さんも休憩中に風が冷たいと。

3Eの加藤さんのロールイン!

皆さんの写真を撮っているPUREの吉岡さん。この後海に出ていました。
明日もウインドコンディションのようですが日差しは温かいのですがとても風冷たいです。
ERI♪
| WINDSURF
| 18:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.11 Wed


風冷たいです。西南西13-16m/sと吹いています。
セミドライにグローブですね。
| 波情報
| 10:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.10 Tue
お昼前から風も安定して西南西16-20m/s。
そろそろ時期的に風向きも南に振れ出すのですが冷たい風の西向きで東浜でウインドを。

セイルサイズは3.7-4.0。波はセット胸位。
潮もお昼過ぎに干潮なので上げにかけて準備。
なかなか潮あげて来なく東浜特徴のワンアクションの見事なダンパー!
平日ともあり8-10人ほどで楽しめました。

写真は江ノ島西浜

夕方寒冷前線が通過して風が180度変わり北東に。

TBS WEATHERさんより
明日もウインドコンディションになりそうですね。
| WINDSURF
| 22:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.10 Tue

朝から江ノ島出発して西方面に漕ぎ。
コンディションは快晴。気温13℃。南西2-3m/s。波はセットヒザ。
そよそよの南西風に向かってアップウインド。茅ヶ崎方向から黒い海面が迫ってきてあっと言う間に10m/sオーバー!
必死にアップウインドしましたがあきらめてダウンウインドに。
ダウンは風を背中から受けるので暑くなるのでウインドブレーカーを脱いで漕ぎ。
うねりの方向も南うねりに西うねりが徐々に入って来て難しい海面に。
ボードはNAISH JAVELIN 24LEにフィンは2015モデルのMFC KAIモデル20cm。
いい感じでダウン出来ていましたがもう少しサイズあるモノが安心かな?
22cmもしくは24cmならもっとしっかり漕げるかな?
途中から身体も慣れてきて上手く西うねり捕まえられるとグライドも長く出来て意外と楽しめました。
最後の方は17m/sオーバーとなり危なくなって・・・。
ビーチでボード運ぶのも一苦労でした。
アップ4kmダウン4kmで50分切りでい・い・練習でした。(汗)

今日から木曜日まではかなり西風強くなりそうなので・・・。
金曜はまたダウン出来るかな?
| SUPレース
| 17:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.10 Tue
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
⇒
パスワード入力
| SUPレース
| 17:04
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.08 Sun

今日も永松プロと時間合わせて再び川で軽〜く。
JAVELIN 24LEのボード乗り比べ。
ボードの事やパドルの事など・・・。

左:前期モデル。右:後期モデル。
2015前期モデルと後期モデルではアウトラインが違いボリュームも10L近く?アップ。
ノーズの膨らみも後期モデルがあります。
WPも後期モデルがテイルまでストレートのアウトラインになっています。
エッジも前期・後期とテイル側の張り出しが違ってバージョンアップされています。
海面荒れたら後期モデルの方が安定感もありスピード活かせそうですね。
永松プロも全体的にボリュームアップした後期モデルは26LEに近い感じとの事。
体重的には〜75kgの方にもこの24LEで十分戦えそうですョ。
永松プロお疲れ様でした!
フィンもMFCのカイモデル24cmなら抜群の安定感あるのでコンディションに合わせて22cmや20cmもいいのではないでしょうか?
3月下旬にはボード24LEがまた若干数入荷する予定なのでご興味のある方はご連絡ください。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SUPレース
| 20:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.08 Sun

昨日の寒さは少し緩み曇り空でスタート。
ただ北のオフショアが強く10-14m/sの中で今日は川漕ぎ練。
レース想定の強度80程度でしたが風とにかく強く
しかも昨夜降っていた雨で川の流れ速く+引き潮の時間で・・・。
とにかく漕いでも風景変わらずのとても精神的にも辛い練習。
なかなか離れないけれど追いつけない距離感感覚が地味に効いてきて。
川下に向かっては楽でしたがこの漕ぎ練ハードでした。
皆さんお疲れ様でした。
来週もお待ちしています!
あと今日は横浜で行われたSUP川レース15kmは茅ヶ崎勢が3位工藤選手4位若松選手と頑張って
7kmには竹内選手が5位とあと少しで入賞の逃してしまったとご報告が。
竹内選手は3位までの背中が見えたと!これからも頑張って下さい!
| SUPレース
| 19:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.07 Sat

今日はなんと御前崎より永松プロが参加してのHOE Racing Teamの練習会。
コンディションは小雨が時々北風3-5m/s。そしてみぞれも時々降る中スタート。
波はセットヒザが時々。
ALLクラスの練習会でしたが江ノ島東浜から稲村ヶ崎までミドルのスピード練に。
まずは七里駐車場までそして稲村ヶ崎までと。
永松プロの力強い漕ぎにみなさん触発されて・・。
帰りはオフショアのコース取りを考え漕ぎ練。
とても寒かったですが良い刺激もらえたようです。
皆さん&永松プロお疲れ様でした。

上は26LEにMFC sprint7。下は24LEにMFC race20。
今日のフラットのコンディションではどっちもどっちといった感じでしょうか?
横うねりや荒れた海面でもう少し乗り比べしてからインプレッションアップしますので。
| SUPレース
| 19:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.06 Fri

お待たせしました〜!待望のSUPレース用フィン入荷しました!
マウイフィンカンパニーのカイ・レニーモデル。
サイズは20cm・22cm・24cm。
テイル幅の細いモデルには超〜お勧め。
ダウンウインドには22cmや20cmはグリップもよくグライドさせるには◎
2014モデルからアウトラインも若干変更しました。
そして素材もカーボンに変更。重さも軽くなっています。
価格は21600円(税込)
スプリントシリーズも入荷予定です。今しばらくお待ち下さい。
地方発送もします。
~:~:~:~:~:~:~:~:~
お問合せ
フォームこちら
OPEN HOUR 10:00-18:00 火曜定休
| SUP
| 18:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.04 Wed
江ノ島東浜は南西だとガスティ。波はセット肩のワイド!
ちょっとタイミングずれたらマストやセイルは無くなりそう・・・。
ウエットはセミドライ。

3E加藤さんはお昼前から夕方までウインドし続けたようです〜。

大館さんも最後まで練習していました。底知れぬ体力。

PUREの榊さんはサーフィンした後のウインドサーフィン。

セイルボーダーズの小林さんエアーを!

日没近くは西風に振れだしサイドショアに。
セイルサイズも4.7でOK!
| WINDSURF
| 21:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.04 Wed
昨日の波は一気に落ちてライブカメラ見ても鵠沼でヒザ程度。
北風6-9m/s。予報ではかなりでかいと出ていましたが・・・。

写真はスターボード気まぐれギャラリーさんより7時半の鵠沼河口。
店長ERIKOは東浜で楽しくSUP波乗りに出掛けて行きました。
波思ったより無いので9時頃から風も南西に変わって来る予報なので
まずはアウトにライトダウンウインド?出て烏帽子岩まで行って
帰りは南西の風でダウンウインドして帰ってこようとレースボード準備していましたが。
再びライブカメラ見たら
??
?

あっと言う間にサイズアップしだして急いでSUP波乗りに変更。
写真はスターボード気まぐれギャラリーさんより8時半の銅像前。
水族館前でもセット胸くらいになってまだ人も少なく。
日差しは温かいのですが雲出るとちょっと寒くセミドライで。
昨晩の雨で川の水が入っていたので海水が非常〜に冷たかったです。
犬の散歩を早めに切り上げて?Uさん登場。
どんどんサイズアップして鵠沼河口付近はほぼクローズ状態。
風も少し落ちて4-6m/s。

2回ほどビーチに打ち上げられてカレントの所まで歩いてはアウトにと・・。
かなりハードでした。
今日の使用ボードはHOKUA 7'3"。短いですがドライブしてよく走ります。
10時半頃に南風入り出して1R終了。
Uさんも最後インサイドまで乗り継いでしまって終了。
あっと言う間でしたがなかなか迫力ある波乗り出来ました。
店長は東浜楽しかったようですが。最後中央まで上がる時には超〜ダンパな波でなかなかチキンでテイクオフできなかったようです。
| SUP
| 19:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.02 Mon
コンディションは北東が6m/s位。セット頭オーバー。
気温は8時の時点で7℃。昨日の雨で川の水入っていたので冷たかったです(涙)
さすがにこのサイズだと空いていました。

ボードは
NAISH HOKUA 7'6"。このサイズの波では初ライド。ちょっとクワッドでなくトライとも考えましたが今日もクワッドで。

数日前まで
NAISHのRAPTOR 7'乗っていたせいかドライブ感が気持ちよかったです。
波のサイズによって使い分けたら良いのですが。
夕方もサイズダウンしましたが1日中遊べていました。
≫ Read More

写真はスターボード気まぐれギャラリーさんが撮っていただきました。
いつもいつもありがとうございます。
ERI♪

朝ゲティングアウトの時ノーズが顔に
ぶつかる寸前パドルでカバーしたら鼻に命中。一瞬折れたかと思いましたが・・。
鼻血も出なかったのですが痛いッス!皆さんも気を付けて下さい。@HO


▲ Close
| SUP
| 21:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.02 Mon

写真は鵠沼ライブカメラより
波十分ありますョ!
鵠沼河口ではセットはOH!風は北東6-8m/sのオフショア。
1日遊べそうです。お時間のある方は。
| 波情報
| 07:14
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.01 Sun

夕方の江ノ島東浜(PUREスポーツのLIVEカメラより)
今日は8時にはTさんとKさんが某所でレース練しに車に乗せて東方面に。10時頃から雨模様に。
予報では南のオンショアが吹き荒れるはずでしたが…。風が三浦半島付近でぶつかり合っている様で暖かい風も入らず。波午後になり徐々にサイズアップ。
東浜もセットモモと⤴︎
明日はガッツリ入りそう?と店長の予想です。
| 波情報
| 18:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.03.01 Sun

無事に戻って来ました。
| トリップ
| 17:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑