第1回全日本SUP選手権 RACE
前日11月10日(土)はWAVE種目で11日(日)はRACE種目。RACE海面は昨日と同じく湖西市白須賀のTAKI SURF前。朝からドンヨリと曇り空。左からのサイドショア3-4m/s。波はヒザ−モモ。天気予報では低気圧が近づいてくるので東の風が上がるとの事。この後大変な事に・・・。

朝のスキッパーズミーティング風景。

今回のRACEレギュレーションは
ボードの長さはMAX12'6"まで
レースボードクラス・サーフボードクラス・インフレーターブルクラスの3つ。
70名近い人がメンズ・レーディースも一斉にビーチスタート
コースはまずは沖合400m位まで行って左風上にあるマークまで行って折り返しスタート直後に回ったマークより風下にあるマークを回航して再び風上に2周して最後はスタート直後に回ったマークを回航してビーチに戻りフィニッシュラインまでランで終了。総距離約7km位。意外な展開が。

今回もこの2人がレースを引っ張りました。STARBOARDの村林選手&NAISHの永松選手。

ナッシュブースの前では永松選手はMC-12'6に乗るのかLE-12'6"に乗るのか思案中。その奥右はMC-12'6に乗るWINDSPACEの下村選手。釜口選手・OSM選手・TAMAKI選手・私は"ONE"で・・・。
予報通り左からのサイドショアが7-9m/sになりハードな感じにイヤな予感。

朝のスキッパーズミーティング風景。

今回のRACEレギュレーションは
ボードの長さはMAX12'6"まで
レースボードクラス・サーフボードクラス・インフレーターブルクラスの3つ。
70名近い人がメンズ・レーディースも一斉にビーチスタート
コースはまずは沖合400m位まで行って左風上にあるマークまで行って折り返しスタート直後に回ったマークより風下にあるマークを回航して再び風上に2周して最後はスタート直後に回ったマークを回航してビーチに戻りフィニッシュラインまでランで終了。総距離約7km位。意外な展開が。

今回もこの2人がレースを引っ張りました。STARBOARDの村林選手&NAISHの永松選手。

ナッシュブースの前では永松選手はMC-12'6に乗るのかLE-12'6"に乗るのか思案中。その奥右はMC-12'6に乗るWINDSPACEの下村選手。釜口選手・OSM選手・TAMAKI選手・私は"ONE"で・・・。
予報通り左からのサイドショアが7-9m/sになりハードな感じにイヤな予感。
スタートのフォーンと共に一斉にみんなが沖合目指しダッシュ!

スタート直後の風景。写真は四国は徳島のFUNRIDEさんから

徳島パド部の皆さん
風が左からなので風上側はレディース出艇エリア。
今日のレースはとてもハードなコンディションの中全国から参加したみなさんお疲れ様でした。
完走した人もリタイアした人も楽しまれたようです。
2日間大変勉強になりました。店長はこれから追われる立場でおもしろくなってきました。レース練習もこれから皆さんと一緒にやっていきましょう!と店長のってきました。モロゾフコーチとして皆さんもバックアップもしていきますので。

レース順位は優勝村林選手(STARBOARD)2位永松選手(NAISH)3位松山選手(SAWARUNA)。

WAVEとRACEの総合順位は村林選手とレディース照山選手でした。なお店長ERIKOはRACE出ていませんから。
今回2位となったNAISH 永松選手のBLOGはこちらから
今週末11月18日(日)には月例江ノ島一周タイムトライアル行いますので皆さんご参加お待ちしています。
SHOPに9時集合です。参加費は無料です。レンタルする人は事前にご連絡ください。

スタート直後の風景。写真は四国は徳島のFUNRIDEさんから

徳島パド部の皆さん
風が左からなので風上側はレディース出艇エリア。
今日のレースはとてもハードなコンディションの中全国から参加したみなさんお疲れ様でした。
完走した人もリタイアした人も楽しまれたようです。
2日間大変勉強になりました。店長はこれから追われる立場でおもしろくなってきました。レース練習もこれから皆さんと一緒にやっていきましょう!と店長のってきました。モロゾフコーチとして皆さんもバックアップもしていきますので。

レース順位は優勝村林選手(STARBOARD)2位永松選手(NAISH)3位松山選手(SAWARUNA)。

WAVEとRACEの総合順位は村林選手とレディース照山選手でした。なお店長ERIKOはRACE出ていませんから。
今回2位となったNAISH 永松選手のBLOGはこちらから
今週末11月18日(日)には月例江ノ島一周タイムトライアル行いますので皆さんご参加お待ちしています。
SHOPに9時集合です。参加費は無料です。レンタルする人は事前にご連絡ください。
- 関連記事
-
- 朝の気温は真冬でも…波あれば
- 風吹く前にSUPスクール
- 第1回全日本SUP選手権 RACE
- 第1回全日本SUP選手権 1日目 WAVE
- 第1回全日本SUP選手権は…
| SUP | 18:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑