SUPレースボードで漕ぐ
朝から気持ちよく快晴
。
波はほとんどフラット。鵠沼河口でスネサイズと小さめ。
昨日から今日は軽く漕ぐと気持ち入っていた店長と久々の江ノ島一周。

ショプ前でNAISH インフレータブルレースボード "ONE"を一生懸命膨らます店長ERIKO
暖かくなったお昼休みに東浜に。

写真は白灯台沖。風も東風2-3m/sの中漕いでいます。

左:岩屋通過風も真後ろになりスピードアップ 右:江ノ島西浜側に来てドフラットで気持ちよく漕ぎ漕ぎ
スピード感ないのでどんどんボードの前に行ってしまって???

江ノ島一周は1/12以来で今一調子上がらず。
NAISH "ONE"で30分12秒とコンディション良かったのですが30分切りならず。

久々にKさんもNAISH NALU 10'6.5"で江ノ島一周してきて東浜でミート。
32分台で漕いできたそうです。
店長はこの後NAISH SUP JAVELIN LE-14でストロークの練習。
この冬の時期から練習していれば春にはコンスタントに30分切りも復活できそうなので…。
みなさんも一緒に漕ぎましょう!お待ちしています。
次回は一緒に漕ぎましょう!声かけて下さいね。

波はほとんどフラット。鵠沼河口でスネサイズと小さめ。
昨日から今日は軽く漕ぐと気持ち入っていた店長と久々の江ノ島一周。

ショプ前でNAISH インフレータブルレースボード "ONE"を一生懸命膨らます店長ERIKO

暖かくなったお昼休みに東浜に。

写真は白灯台沖。風も東風2-3m/sの中漕いでいます。


左:岩屋通過風も真後ろになりスピードアップ 右:江ノ島西浜側に来てドフラットで気持ちよく漕ぎ漕ぎ
スピード感ないのでどんどんボードの前に行ってしまって???


江ノ島一周は1/12以来で今一調子上がらず。
NAISH "ONE"で30分12秒とコンディション良かったのですが30分切りならず。

久々にKさんもNAISH NALU 10'6.5"で江ノ島一周してきて東浜でミート。
32分台で漕いできたそうです。
店長はこの後NAISH SUP JAVELIN LE-14でストロークの練習。
この冬の時期から練習していれば春にはコンスタントに30分切りも復活できそうなので…。
みなさんも一緒に漕ぎましょう!お待ちしています。
次回は一緒に漕ぎましょう!声かけて下さいね。
- 関連記事
-
- 夕方はスタンドアップパドルで
- 波無くても朝から一漕ぎ
- SUPレースボードで漕ぐ
- 午前波乗り・午後レースボードで…
- 波残り極寒の中SUP〜!
| SUP | 16:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑