fc2ブログ

HOKUA SURF OKA

沖縄美ら海での遊びをプロデュース!スタンドアップパドルにサーフィンそしてウインドサーフィンなどマリンスポーツ情報をお届けします。プロが厳選した道具で楽しいビーチライフを!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013

ナッシュジャパンさん主催の第1回NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013にメンバーの皆さんと一緒に参戦して来ました。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
場所は富士五湖の一つ本栖湖で浩庵キャンプ場。
ここの湖畔からは先日の世界遺産に登録された富士山が湖に映り沢山のパドラーが漕いでる姿はいい写真にとなるはずでしたが…あいにくの曇り空でした。
気温は早朝15℃と涼しかったのですが開架式の8時頃には22℃と少し日差しが出れば一気に温度上昇。
ナッシュユーザーさんが全国から集まって今回のレースは60名以上のエントリー。
chuck patterson NAISH SUP
そしてナッシュインターナショナルのライダーチャックさんが来日。
永松プロ・矢谷プロ・Yosshyプロとナッシュチームの選手は一緒にレース参戦しましたが(カウント無し)と皆さんと熱い戦いになりました。
HOKUA レースチームからはキャプテンM川さん。今回も表彰台の高いところ目指して…前日からご家族と本栖湖入りそしてチャックさんのレースボードクリニック受けた成果は??
レース初参戦組のO塚さん・新米パパKさん・Hさん・O沢さん&店長ERIKOも。
皆さん今までの練習成果は・・・。
新米パパKさんはレースボードクラスのエントリー。後の皆さんはインフレータブルボードで。
レース前の時間は緊張する人集中する人おしゃべりで紛らわす人とそれぞれ。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
湖畔にNAISH インフレータブルボード"ONE"が沢山並んでいます。
7時半からレジストレーション。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
今回の参加賞は記念Tシャツに記念キャップと他では買えないレアアイティム。
エントリー費3000円なのでエントリーだけでも・・・。

オンタイムで8時半に開会式。
入来社長 NAISH JAPAN
ナッシュジャパン入来社長から開会宣言。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
ここ本栖湖 浩庵キャンプ場オーナー 赤池さんの今回も有り難うございました。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013 NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
レースミーティング風景。
水上スタートの対岸にあるマーク周りインサイドのマークを2周回るコース。走漕距離約8km強。
諸注意で本栖湖でのレジャー条例により″浮力体″の着用が義務ずけらているので…。
高地で行われるレースなので酸素が薄いので…等々。
クラスは4クラス
・インフレータブルボード"ONE"ワンデザインクラス
・オープン12’6”アンダークラス
・オープン14’0”アンダークラス
・サーフボードクラス 
オンタイムでスケジュール進行なので9時にはスタート
天候は曇 緩やかなオンショア もちろんフラット
今までのレースと違ってとにかく真っ直ぐ対岸のマーク目指し一斉にスタート。
店長は見事に出遅れて後ろに数名しか居ない状況に。
先頭はチャックさん・高畑選手・永松選手・外池選手・下村選手とレース常連組。
出遅れた人も徐々に実力通りのポジションになりつつレース展開に。
対岸近くになり右からのオンショア5-6m/sのブローが
午後からは風が強くなる予報なので…もう吹いてきたの?と
沖合マークを回って途中までダウンウインド気味。
サーフボードクラスは1周のみでフィニッシュ。新米パパの結果は?
2周目もアウトマーク付近は風も上がりだし6-8m/sとなかなか進まない状況。
皆さん何とか最後のマーク周り…
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
写真はフィニッシュラインに向かう選手たち。
最後の直線で前の選手抜きにかかるなど熱い戦い。
皆さん見事に完走して無事にレース終了。
チャックさんのレースボードクリニックが開催され大盛況。
みなさん早くなりたいので真剣。
中でもキャプテンにO塚さんが…。
1時間後にはワンデザイン"ONE"を使って150mダッシュがスタート
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
写真はスタート風景。先程のクリニックでみんなチョークパドル使ってハイレベルの戦いに。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013 NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
メンズはファイナル10名にHOKUA レースチームが3名残りましたが…。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
レディースは店長ERIKOはが3位。
無事に全レース終了。

後は表彰式。
サーフボードクラス 参加のKさん惜しくも4位と表彰台逃しました くぅ〜!。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
インフレータブルボード"ONE"クラスの表彰で今回も宮川さん入賞!の2位!おし〜い!
同じクラスではO塚さんは6位と・・。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
店長ERIKOもインフレータブルボード"ONE"LADY'sで2位に入賞。
前日の食べ過ぎと3日前の練習のし過ぎで…まだまだこんなものじゃないと・・・。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013 リザルト 結果
みなさんレースの結果はいかがでしたか?
日頃の練習結果が出るので少しでも漕いで頑張って下さい。
今回のSUPレースで皆さん切磋琢磨して秋の全日本選手権目指してみませんか?
まずは江ノ島一周タイムトライアルでも。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
最後は選手&スタッフとみんな笑顔の記念撮影。
NAISH 本栖湖パドルチャレンジ2013
残ったメンバーさんはチャックさんと記念撮影。

今回浩庵キャンプ場さんに協力いただいてとても楽しい大会でした。
オーナーの赤池さんにスタッフの皆様有り難うございました。
そしてナッシュジャパンさんにスタッフ・選手の皆様有り難うございました。
コンディションも良く大会に参加できてメンバーも楽しませていただきました。
来年もまた皆さんと一緒に参加していきたいのでよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
関連記事

| SUP | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://beachlife2.blog50.fc2.com/tb.php/2276-5a060ff8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT