大会会場到着
江ノ島をお昼過ぎに出発。
ボード満載して東名高速を西に。

日没前に無事大会会場の菊川に到着。
川ではすでに6〜8人レースボードで漕いでいました。
村林プロも宮崎〜大阪〜菊川入り軽く漕いで調整していました。

天気は快晴。海は西風8-10m/s。波ヒザ-モモサイズ。
このサイズで全日本う〜ん難しそう。
一部の情報では明日のスケジュールは初め波乗りコンテストして午後レースして残りの波乗りをと強行スケジュール??
明後日は???
いいコンディションで最終戦やりたいものですが…。
まな板の鯉。
ボード満載して東名高速を西に。

日没前に無事大会会場の菊川に到着。
川ではすでに6〜8人レースボードで漕いでいました。
村林プロも宮崎〜大阪〜菊川入り軽く漕いで調整していました。

天気は快晴。海は西風8-10m/s。波ヒザ-モモサイズ。
このサイズで全日本う〜ん難しそう。
一部の情報では明日のスケジュールは初め波乗りコンテストして午後レースして残りの波乗りをと強行スケジュール??
明後日は???
いいコンディションで最終戦やりたいものですが…。
まな板の鯉。
- 関連記事
-
- 沖縄SUPツアー日程決定!
- 一区切り
- 大会会場到着
- 第二回全日本SUP選手権会場および駐車場
- 親睦会
| イベント& info | 19:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑