風が上がるまでSUP波乗り
低気圧が西から進み朝から小雨交じり。
南西5-8m/sで気温も8時の時点で14.5℃と暖かくやっと春らしくなってきました。
まだ風もビュービューでないので江ノ島東浜がヒザくらいあるので店長はsup波乗りに。

今日はコンテストを意識してボコボコの海面でもレイルを入れてターンする事を課題として練習。
)
YOUTUBEにあるFOCUSのMO選手のライディングが気に入ったらしくイメトレしているようです。

ボトムターンから体を大きく伸ばして行くのですが。
近頃のショートボードタイプのボードだと今使っているシャフトが長いのでライディング時に立ちすぎ感があるようで店長は今の長さ悩んでいました。しかもシャフトが硬く感じられるので背中が痛いと・・。また背中が大きくなると。

トップターンでは下半身を小さくすぼめてヒザを柔らかく目線は次のアクションに備えてと…。
ブツブツ。
「一瞬のうちに判断しないとターンが続かない〜」と店長ERIKOの一言。
ふむふむ。さすが元チャンプ冷静な自己判断。
バックサイドには行かないのと質問すると今はレギュラーの波のみときっぱり。
??
今年は波乗りでもう一度表彰台に立つ目標があるので練習にも集中しています。
明日はスピードのあるターンに常にポケットにいられる事を練習課題としてやるそうです。
南西5-8m/sで気温も8時の時点で14.5℃と暖かくやっと春らしくなってきました。
まだ風もビュービューでないので江ノ島東浜がヒザくらいあるので店長はsup波乗りに。

今日はコンテストを意識してボコボコの海面でもレイルを入れてターンする事を課題として練習。
)
YOUTUBEにあるFOCUSのMO選手のライディングが気に入ったらしくイメトレしているようです。

ボトムターンから体を大きく伸ばして行くのですが。
近頃のショートボードタイプのボードだと今使っているシャフトが長いのでライディング時に立ちすぎ感があるようで店長は今の長さ悩んでいました。しかもシャフトが硬く感じられるので背中が痛いと・・。また背中が大きくなると。

トップターンでは下半身を小さくすぼめてヒザを柔らかく目線は次のアクションに備えてと…。
ブツブツ。
「一瞬のうちに判断しないとターンが続かない〜」と店長ERIKOの一言。
ふむふむ。さすが元チャンプ冷静な自己判断。
バックサイドには行かないのと質問すると今はレギュラーの波のみときっぱり。
??
今年は波乗りでもう一度表彰台に立つ目標があるので練習にも集中しています。
明日はスピードのあるターンに常にポケットにいられる事を練習課題としてやるそうです。
- 関連記事
-
- 1日波炸裂。
- 春の嵐去って波炸裂!!!!
- 風が上がるまでSUP波乗り
- 意外や意外波残っていて
- 漕ぎ練
| SUP | 18:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑