プライベートレッスン

今一フォームがしっくりこないのでプライベートレッスンをライダー兼コーチ@HOにお願いしてみました。(

東浜から出て江ノ島一周してから川でフォームチェック。3km漕いでからある程度疲れた状態のフォームが崩れていないかとかいろいろとアドバイスもらいながら漕ぎ。指摘された下手がなかなかスムーズにいかなかったのですが上手のトップの位置を固定するように漕ぎ出すとシャフトがしなるようにボードが滑るようになってきました。ですが二の腕が痛い〜!

キャッチ・ストローク・リカバリー・リエントリーのパーツ毎にチェックしながらいかに効率よくパワーゾーンを漕げるかと教わりました。

今までのフォームだとブレード部分が水面をなでているような感じでしたがこの漕ぎ方だとブレード部分がしっかりキャッチしているのがわかるんです。でもとても辛いです。速い人のフォームまねしてなかなかスピードがでていなかったのが何となくこれだと。帰りはスロー練習をしながらで1時間半みっちり過ぎるレッスンでした。
4月よりレースレッスン・フィットネス&クルージングレッスンを行っていきます。
詳細は3月19日(水)にHP・BLOGに載せますので。
皆さんもレッスン受けてみて下さい。
- 関連記事
-
- 波残って早朝から・・・。
- 春一番のあとは波サイズアップ
- プライベートレッスン
- 強風の中レース練習
- 朝の漕ぎ練
| SUP | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑