ガッツリ台風ライド!!!
台風19号は夜中大雨と強風でここ湘南を過ぎ去り日の出から台風一過。
東浜もクローズアウトなのでどこも出来ず。
もちろん快晴!
7時半くらいから何となく落ち着いてきてショートの人もちらほらと。
風も無くなってきたのでまとまってきましたがセット間隔短くまだ難しいか?

朝9時頃からなんとなく出来そうなので西浜水族館前に入水。
セットはオーバーヘッド。初めは南風3-4m/s。まだタップンタップン状態。
巻かれてボード引っ張られている時はさすが台風の波。
リーシュコードが足首に二重になってしまって巻かれてミミズ腫れに。

1時間も経たないうちに北西の風に変わり8m/sを越え江ノ島ヨットハーバーは13m/sオーバーと修行状態。
とにかく風に向かって漕ぎ続けないとポジションキープ出来ず(涙)
セットが入ってきた時にはアウトにノーズ向けますがひたすら風上に漕ぎ。
写真は必死に漕いでいるところ。けっしてレースボードで漕いでいるわけではございません。(笑)

何本かロングライドに切れた波と台風ライド楽しみましたが・・・。

今日の最高の1本は頭サイズにローラーコースターボード折っちゃうかと思いました〜。
1時間半強風の台風ライド楽しんでその後ウインドサーフィン。

右からのサイドオフショア。4.7で行きましたがインサイドガスガスになってしまい・・。
一寸しか楽しめませんでした。しかもおでこにはたんこぶをいただいて。
休みの1日でしたが半日で久々にクタクタ。
明日も波まだ少し残りそうですョ!
東浜もクローズアウトなのでどこも出来ず。
もちろん快晴!
7時半くらいから何となく落ち着いてきてショートの人もちらほらと。
風も無くなってきたのでまとまってきましたがセット間隔短くまだ難しいか?

朝9時頃からなんとなく出来そうなので西浜水族館前に入水。
セットはオーバーヘッド。初めは南風3-4m/s。まだタップンタップン状態。
巻かれてボード引っ張られている時はさすが台風の波。
リーシュコードが足首に二重になってしまって巻かれてミミズ腫れに。

1時間も経たないうちに北西の風に変わり8m/sを越え江ノ島ヨットハーバーは13m/sオーバーと修行状態。
とにかく風に向かって漕ぎ続けないとポジションキープ出来ず(涙)
セットが入ってきた時にはアウトにノーズ向けますがひたすら風上に漕ぎ。
写真は必死に漕いでいるところ。けっしてレースボードで漕いでいるわけではございません。(笑)

何本かロングライドに切れた波と台風ライド楽しみましたが・・・。

今日の最高の1本は頭サイズにローラーコースターボード折っちゃうかと思いました〜。
1時間半強風の台風ライド楽しんでその後ウインドサーフィン。

右からのサイドオフショア。4.7で行きましたがインサイドガスガスになってしまい・・。
一寸しか楽しめませんでした。しかもおでこにはたんこぶをいただいて。
休みの1日でしたが半日で久々にクタクタ。
明日も波まだ少し残りそうですョ!
- 関連記事
-
- みんなで川漕ぎ
- ダウンウインドのハズが
- ガッツリ台風ライド!!!
- 台風19号ファンライド!
- しっかり入り出しました!
| SUP | 19:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑