UWしてDW

朝から江ノ島出発して西方面に漕ぎ。
コンディションは快晴。気温13℃。南西2-3m/s。波はセットヒザ。
そよそよの南西風に向かってアップウインド。茅ヶ崎方向から黒い海面が迫ってきてあっと言う間に10m/sオーバー!
必死にアップウインドしましたがあきらめてダウンウインドに。
ダウンは風を背中から受けるので暑くなるのでウインドブレーカーを脱いで漕ぎ。
うねりの方向も南うねりに西うねりが徐々に入って来て難しい海面に。
ボードはNAISH JAVELIN 24LEにフィンは2015モデルのMFC KAIモデル20cm。
いい感じでダウン出来ていましたがもう少しサイズあるモノが安心かな?
22cmもしくは24cmならもっとしっかり漕げるかな?
途中から身体も慣れてきて上手く西うねり捕まえられるとグライドも長く出来て意外と楽しめました。
最後の方は17m/sオーバーとなり危なくなって・・・。
ビーチでボード運ぶのも一苦労でした。
アップ4kmダウン4kmで50分切りでい・い・練習でした。(汗)

今日から木曜日まではかなり西風強くなりそうなので・・・。
金曜はまたダウン出来るかな?
- 関連記事
| SUPレース | 17:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑