台風5号でウインドサーフィン
台風5号は北上しているようでうねりは南東の向き。
風も朝方は8-10m/s位でしたが徐々に上がり13-15m/sに。
天気予報チェックして波が入っていそうなポイントに行ってきました。
すでに10人程度がセイル4.5-5.0でWAVEしていました。
ここのポイントはフェイスが長くインサイドのセクションがキューッと巻いてくるウインド向き。

先日からずーっとお借りしていたJP-AUSTRALIA SLATEで入水。

ノーズとテイルがザックリ切られているモデル" WAVE SLATE"
今日は風もアンダー気味だったのでスラスター+センターのスピード重視のセッティング。

親子で共演!ボトムターン。

同じタイミングでトップターン。
親子で一緒に乗れて楽しめるのは羨ましいですね。
また台風ライド楽しみましょう!

前のレイルガッツリ入れられませんでした。もう少し慣れてこないと(いいわけです)

後ろ足ストラップもテイルギリギリまでになっているので少しタイミング遅れていても踏み込むと反発で前に出てくれるのでリップアクションがすばらしいです。
時間が経つにつれセット間隔も長くなりうねりも入らなくなり夕方には風のみとなり終了。
真夏の時期にここのポイントでライディングするのは初めて。
いつもは秋の曇空でしたが。
貴重な時間楽しめたので感謝感謝。
大きなボリュームのボードも欲しくなってしまいました。
風も朝方は8-10m/s位でしたが徐々に上がり13-15m/sに。
天気予報チェックして波が入っていそうなポイントに行ってきました。
すでに10人程度がセイル4.5-5.0でWAVEしていました。
ここのポイントはフェイスが長くインサイドのセクションがキューッと巻いてくるウインド向き。

先日からずーっとお借りしていたJP-AUSTRALIA SLATEで入水。


ノーズとテイルがザックリ切られているモデル" WAVE SLATE"
今日は風もアンダー気味だったのでスラスター+センターのスピード重視のセッティング。

親子で共演!ボトムターン。

同じタイミングでトップターン。
親子で一緒に乗れて楽しめるのは羨ましいですね。
また台風ライド楽しみましょう!

前のレイルガッツリ入れられませんでした。もう少し慣れてこないと(いいわけです)

後ろ足ストラップもテイルギリギリまでになっているので少しタイミング遅れていても踏み込むと反発で前に出てくれるのでリップアクションがすばらしいです。
時間が経つにつれセット間隔も長くなりうねりも入らなくなり夕方には風のみとなり終了。
真夏の時期にここのポイントでライディングするのは初めて。
いつもは秋の曇空でしたが。
貴重な時間楽しめたので感謝感謝。
大きなボリュームのボードも欲しくなってしまいました。
- 関連記事
-
- 早朝からウインド
- オンショアのウインド
- 台風5号でウインドサーフィン
- 薄曇りのウインドコンディション
- 御前崎先乗りでウインド。
| WINDSURF | 23:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑