漕ぎ練 1日目
湘南から漕ぎ練に来たOさん。
昨日到着して今日は早速SUPレースボードで練習。

写真はドラフティング練習風景。
天候は晴れ。気温29℃。
海のコンディションはフラット。東の風2-3m/s。

しっかりと灼熱対策してきたようです。
キャップに長袖のラッシュガードにハイドレーション&浮力体を装備。
まずはウォーミングアップから。
約1kmを強度70-80で。
昨日到着して今日は早速SUPレースボードで練習。

写真はドラフティング練習風景。
天候は晴れ。気温29℃。
海のコンディションはフラット。東の風2-3m/s。

しっかりと灼熱対策してきたようです。
キャップに長袖のラッシュガードにハイドレーション&浮力体を装備。
まずはウォーミングアップから。
約1kmを強度70-80で。

ライトアップウインドにダウンウインド。

美ら海にクールダウンするOさん。
沖縄の暑さ感じてもらえました。
ちょっとブレイクタイム取ってシュノーケリング。
カラフルな魚見られてテンション再びアップ。

アウターリーフまで行ってちょっとドキドキ味わってもらいました。

リーフ内に戻りリラックスして漕ぎ。
みっちりと2時間練習出来ました。
明日もあるので・・生きているかな。
- 関連記事
-
- 大会会場到着
- 漕ぎ練 2日目
- 漕ぎ練 1日目
- 暑さでロング漕ぎ断念
- 灼熱の漕ぎ練
| SUPレース | 16:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑