風ありSUP波乗り(苦戦〜)
波のサイズを求めて東のポイントに移動。
ポイントに到着するとセット腰サイズはありそう?
天候は曇り空。さすがにラッシュガードでは風吹かれると寒くなりそうなのでタッパにトランクス。
初めはオンショア1-2m/sでしたが1時間もしないうちに風上がり3-4m/s。

波大きく見えますが店長ERIKO様はご存じのように小さいので・・。
今日は海面ザワザワで修行モードでした。
ボードはSTARBOARD PRO7'2"。

オンショアからクロスオンショアに変わりチョイ大変の中フォイリング。
潮周り長潮。MAX約175cm。
マストは短い55cmでインサイドの岩も無事クリア。
最後には4-6m/sまで風上がり軽いダウンウインドで無事帰着。
西側のポイントが良かったのかな?
ポイントに到着するとセット腰サイズはありそう?
天候は曇り空。さすがにラッシュガードでは風吹かれると寒くなりそうなのでタッパにトランクス。
初めはオンショア1-2m/sでしたが1時間もしないうちに風上がり3-4m/s。

波大きく見えますが店長ERIKO様はご存じのように小さいので・・。
今日は海面ザワザワで修行モードでした。
ボードはSTARBOARD PRO7'2"。

オンショアからクロスオンショアに変わりチョイ大変の中フォイリング。
潮周り長潮。MAX約175cm。
マストは短い55cmでインサイドの岩も無事クリア。
最後には4-6m/sまで風上がり軽いダウンウインドで無事帰着。
西側のポイントが良かったのかな?
- 関連記事
-
- ザワザワスモールウェーブ
- やや強サイドショアSUP波乗り
- 風ありSUP波乗り(苦戦〜)
- スモールコンディションでも楽し!
- 早朝グラッシーのSUP波乗り
| SUP | 22:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑