早朝ウインドサーフィン
昨日は梅雨前線の上を低気圧が通過して大荒れの天気でした。
前線も北上して今日は晴れの天気で北西やや強めの予報なのでダメ元でウインドサーフィンを。
潮回りは早朝&夕方の潮回りなので真っ暗なうちから移動して北部のポイントへ。
ポイントに着くと波はセット腹位。風は西北西クロスオフショア8-12m/s。
薄暗い中すでにR1さんが到着していてコンディションチェック中。

日の出直後で薄暗い中で楽しむR1さん。
沖合には本部から辺野古に土砂を運ぶ運搬船が10隻もあってビックリ。

朝日が出てのリッピング。
今日はカメラセッティングが上手くいっていなかったのでピンボケですみません。

オンショアなのでバックサイドで波を攻めるGさん。
トップターンで早めにセイル開かないと潰されてしまうので・・・。

トップターンシーン。
今日は週末で久しぶりに波ありのウインドコンディションだったのですがいつものメンバーは?夕方?
日の出から7時半までの3人セッションでした。

WAVEボードは8ヶ月ぶりで全快にはほど遠いので波に軽く合わせる程度。
これからの台風ライドに向けて状態上げられるようにトレーニング再開始しないと。
夕方はどこか出来るのでしょうか?
前線も北上して今日は晴れの天気で北西やや強めの予報なのでダメ元でウインドサーフィンを。
潮回りは早朝&夕方の潮回りなので真っ暗なうちから移動して北部のポイントへ。
ポイントに着くと波はセット腹位。風は西北西クロスオフショア8-12m/s。
薄暗い中すでにR1さんが到着していてコンディションチェック中。

日の出直後で薄暗い中で楽しむR1さん。
沖合には本部から辺野古に土砂を運ぶ運搬船が10隻もあってビックリ。

朝日が出てのリッピング。
今日はカメラセッティングが上手くいっていなかったのでピンボケですみません。

オンショアなのでバックサイドで波を攻めるGさん。
トップターンで早めにセイル開かないと潰されてしまうので・・・。

トップターンシーン。
今日は週末で久しぶりに波ありのウインドコンディションだったのですがいつものメンバーは?夕方?
日の出から7時半までの3人セッションでした。

WAVEボードは8ヶ月ぶりで全快にはほど遠いので波に軽く合わせる程度。
これからの台風ライドに向けて状態上げられるようにトレーニング再開始しないと。
夕方はどこか出来るのでしょうか?
- 関連記事
-
- 北風強くやんばるでウインド
- 10m/sオーバーはウインドサーフィンで
- 早朝ウインドサーフィン
- 連日のWSFリハビリ
- 半年ぶりにWSF!
| WINDSURF | 19:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ありがとうございます
早朝からカメラを構えてくださり、えりこさん本田さんありがとうございます!6月にブマはレアですね!久々のウインド、よかったです!
| G | 2019/06/15 21:33 | URL |