早朝ウイング練習
朝8時半までの約120cmなので日の出直後から準備して入水。
曇り空なので白波がかすかに見える程度。
沖合は5−6m/sといった感じかな?

マストが70cm有るので腰まで入ってスタート。
インサイドは3-5m/s。少し風下に落としてパンプ&ポンプしてフォイリング。
ウイングはSPG Air_Wing4浮き上がりだすの異様に早いです。
しかも風域アンダーに強く白波出てくれば走れるので海面もキレイで安心。
アウトサイドに行けば5-7m/sと安定して滑走。

クローズではFOILでポンピングして風軸無視も出来てしまうので・・。
風入っているとWINGが勝手にセイリング状態に斜めになっていきます〜!
少し小さめのうねりではウイングオフにしてフォイルの切り返し練も。

ドライブジャイブの練習。
フォイリングジャイブではウイング後で返せば良いのですがガーッと行ってクルッとが当面の目標。
曇り空なので白波がかすかに見える程度。
沖合は5−6m/sといった感じかな?

マストが70cm有るので腰まで入ってスタート。
インサイドは3-5m/s。少し風下に落としてパンプ&ポンプしてフォイリング。
ウイングはSPG Air_Wing4浮き上がりだすの異様に早いです。
しかも風域アンダーに強く白波出てくれば走れるので海面もキレイで安心。
アウトサイドに行けば5-7m/sと安定して滑走。

クローズではFOILでポンピングして風軸無視も出来てしまうので・・。
風入っているとWINGが勝手にセイリング状態に斜めになっていきます〜!
少し小さめのうねりではウイングオフにしてフォイルの切り返し練も。

ドライブジャイブの練習。
フォイリングジャイブではウイング後で返せば良いのですがガーッと行ってクルッとが当面の目標。
- 関連記事
| WING FOIL | 14:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑