曇り空の弱風ウイング練習
朝は日差しも出たスタートでしたが薄曇りのち小雨。
本州南岸にある秋雨前線から伸びた前線が台風まで伸びていて不安定な天気。
北東風が4−7m/sと出ていたのでウイングとSUP フォイルを準備してポイントに。
ポイントに着くと波が・・。セット腰あるかな?
しかも風が2-4m/s。天気予報では風上がってくる予想なのでビーチでウェイティング。
1時間ほどすると徐々に風上がりだしてシュポシュポとウイング膨らませてセッティング。

風も4-6m/s吹いてきたので弱風のP&P練習を。
ブローラインまでどうにか行って鬼パンピングしてフォイリングしてひたすらモモパンになるまでポンピング。
非常に疲れましたがこの風で上げられるのがちょっといい感じに。
アウトも4−5m/sと今一。
あまりアウトに出ずジャイブにタックも。

インサイドではSさんとお友達が新しいウイング出して練習していました。
約2時間弱風練でした。片付けしている時に小雨が降ってきて少し風上がってきましたが。
ウイングゲレンデとしてこれから認知されていくのでしょうか??
本州南岸にある秋雨前線から伸びた前線が台風まで伸びていて不安定な天気。
北東風が4−7m/sと出ていたのでウイングとSUP フォイルを準備してポイントに。
ポイントに着くと波が・・。セット腰あるかな?
しかも風が2-4m/s。天気予報では風上がってくる予想なのでビーチでウェイティング。
1時間ほどすると徐々に風上がりだしてシュポシュポとウイング膨らませてセッティング。

風も4-6m/s吹いてきたので弱風のP&P練習を。
ブローラインまでどうにか行って鬼パンピングしてフォイリングしてひたすらモモパンになるまでポンピング。
非常に疲れましたがこの風で上げられるのがちょっといい感じに。
アウトも4−5m/sと今一。
あまりアウトに出ずジャイブにタックも。

インサイドではSさんとお友達が新しいウイング出して練習していました。
約2時間弱風練でした。片付けしている時に小雨が降ってきて少し風上がってきましたが。
ウイングゲレンデとしてこれから認知されていくのでしょうか??
- 関連記事
-
- うねりでウイング練。
- 雨降る前にウイング練
- 曇り空の弱風ウイング練習
- 夕方WING練。
- 朝のWING FOIL練習。
| WING FOIL | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑