☁️のち晴れSUP波乗り
潮回りは若潮。
満潮干潮の差があまりなく干潮でも約120cm。
時間合わせてお昼休みに海へ。
初めは曇り空でしたが日差しも出て暑くなってきました。
店長ERIKO様はショートボードタイプとロングボードタイプの2本持ち。
風も北東4−5m/sと微妙だったのでウイングフォイルキットも積んでポイントへ。
波サイズはセット腰サイズ。
店長ERIKO様はLONGBOARD 9'0"でパドルアウト。

STARBOARD WING BOARDでSUP FOILで波乗り。
海面ザワついていましたが幅25インチの88Lあるので安定してました。
フォイルの位置は一番後ろにセット。
STARBOARD WING BOARDはテイルブロックがないのでデッキパッドの際に後ろ足置きたいので・・・。
ストラップ付ければ対処できるのかな?
テイクオフ時に風うねりでノーズ側のエッジが引っかかる時も。立ち位置もう少し下がった方が?
もう少し試行錯誤してみます。
インサイドには大きな黒いマンタ?が横切ってとアオブダイにウミガメと色々な海洋生物に遭遇。
日差しが出ればエメラルドグリーンだったり濃いブルーだったりとキラキラの美ら海で楽しく練習できました。
満潮干潮の差があまりなく干潮でも約120cm。
時間合わせてお昼休みに海へ。
初めは曇り空でしたが日差しも出て暑くなってきました。
店長ERIKO様はショートボードタイプとロングボードタイプの2本持ち。
風も北東4−5m/sと微妙だったのでウイングフォイルキットも積んでポイントへ。
波サイズはセット腰サイズ。
店長ERIKO様はLONGBOARD 9'0"でパドルアウト。

STARBOARD WING BOARDでSUP FOILで波乗り。
海面ザワついていましたが幅25インチの88Lあるので安定してました。
フォイルの位置は一番後ろにセット。
STARBOARD WING BOARDはテイルブロックがないのでデッキパッドの際に後ろ足置きたいので・・・。
ストラップ付ければ対処できるのかな?
テイクオフ時に風うねりでノーズ側のエッジが引っかかる時も。立ち位置もう少し下がった方が?
もう少し試行錯誤してみます。
インサイドには大きな黒いマンタ?が横切ってとアオブダイにウミガメと色々な海洋生物に遭遇。
日差しが出ればエメラルドグリーンだったり濃いブルーだったりとキラキラの美ら海で楽しく練習できました。
- 関連記事
-
- 曇り空でもファンライド!
- 早朝SUP FOIL練習
- ☁️のち晴れSUP波乗り
- WINGBOARDでSUP FOIL練。
- 風無しオイリーコンディション
| SUP | 23:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑